複数辞典一括検索+![]()
![]()
2〈人が〉〈名誉など〉を(努力して)回復する, 取り戻す(regain);[〜 oneself]〈人が〉名誉を挽回する‖〜 one's honor [oneself] by winning the suit 裁判に勝って名誉🔗⭐🔉
2〈人が〉〈名誉など〉を(努力して)回復する, 取り戻す(regain);[〜 oneself]〈人が〉名誉を挽回する‖〜 one's honor [oneself] by winning the suit 裁判に勝って名誉を回復する/If parents inadvertently make their kids feel bad, they 〜 themselves with lavish praise. 親がうっかり子供の心を傷つけてしまったら, たっぷりほめてその償いをする.
3🔗⭐🔉
3
a〈人〉を身の代金を払って〔…から〕救い出す, 身請けする(ransom)〔from〕;((やや古))…の自由を買い取る.🔗⭐🔉
a〈人〉を身の代金を払って〔…から〕救い出す, 身請けする(ransom)〔from〕;((やや古))…の自由を買い取る.
b〔神学〕〈キリスト・神が〉〈人〉を〔罪の力, 悪の支配などから〕救う, 贖(あがな)いだす〔from〕.🔗⭐🔉
b〔神学〕〈キリスト・神が〉〈人〉を〔罪の力, 悪の支配などから〕救う, 贖(あがな)いだす〔from〕.
c…を〔失敗などから〕救う(save)〔from〕‖Her wit 〜ed the occasion from utter failure. 彼女の機転のおかげでその場は台無し🔗⭐🔉
c…を〔失敗などから〕救う(save)〔from〕‖Her wit 〜ed the occasion from utter failure. 彼女の機転のおかげでその場は台無しにならなかった.
4〈欠点など〉を補う, 埋め合せる;…を修正する;…を〔欠点などから〕救う〔from〕‖His diligence 〜s his faults. 勤勉さが彼の欠点を補🔗⭐🔉
4〈欠点など〉を補う, 埋め合せる;…を修正する;…を〔欠点などから〕救う〔from〕‖His diligence 〜s his faults. 勤勉さが彼の欠点を補っている.
5〈約束など〉を果す, 履行する(keep)‖〜 one's promise 約束を果す/〜 one's pledge 責めをふさぐ, 責任を果たす/〜 one's obligation 義務[責務]を果す.🔗⭐🔉
5〈約束など〉を果す, 履行する(keep)‖〜 one's promise 約束を果す/〜 one's pledge 責めをふさぐ, 責任を果たす/〜 one's obligation 義務[責務]を果す.
ジーニアス英和大辞典 ページ 53738。