複数辞典一括検索+

4〔音楽〕〈調が〉同じ調号を持つ, 関係[平行]調の.🔗🔉

4〔音楽〕〈調が〉同じ調号を持つ, 関係[平行]調の.

5〔言語〕関係(詞)節を導く;関係(詞)節の(relatival).🔗🔉

5〔言語〕関係(詞)節を導く;関係(詞)節の(relatival).

6〔数学・統計〕(全体量・平均に対する)比率で示した‖〜 error 相対誤差.🔗🔉

6〔数学・統計〕(全体量・平均に対する)比率で示した‖〜 error 相対誤差.

7〈軍の階級が〉他の軍の別の階級に相当する.🔗🔉

7〈軍の階級が〉他の軍の別の階級に相当する.

8〔論理〕相対的な, 相対名辞の.🔗🔉

8〔論理〕相対的な, 相対名辞の.

▼rlative to O🔗🔉

▼rlative to O (1)…に関して. (2)((正式))…に比例して;…と比較して, …の割に(compared to).

【名】🔗🔉

【名】

1((正式))親族, 身内《◆(1)relation より一般的な語. (2)家族や結婚による縁者も含む》‖In the earthquake people searched the city for missing 〜s and friends. 地震で人々は🔗🔉

1((正式))親族, 身内《◆(1)relation より一般的な語. (2)家族や結婚による縁者も含む》‖In the earthquake people searched the city for missing 〜s and friends. 地震で人々は行方不明の親戚や友人を町中探し求めた.

2同類[同族]の動物[植物];同族言語.🔗🔉

2同類[同族]の動物[植物];同族言語.

4〔論理〕相対名辞.🔗🔉

4〔論理〕相対名辞.

5関係物, 関連事項;相対的存在(⇔ absolute);〔言語〕相対語(relative term)《他との関係で意味が決まる語》.🔗🔉

5関係物, 関連事項;相対的存在(⇔ absolute);〔言語〕相対語(relative term)《他との関係で意味が決まる語》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 53917