複数辞典一括検索+

4〈人〉と交替する, …を交替させる;〔野球〕〈投手〉を救援する;((正式))〈人〉を〔地位・職などから〕解雇[解放]する〔of〕《◆fire の婉曲表現》‖🔗🔉

4〈人〉と交替する, …を交替させる;〔野球〕〈投手〉を救援する;((正式))〈人〉を〔地位・職などから〕解雇[解放]する〔of〕《◆fire の婉曲表現》‖He was 〜d of his post as (a [the]) vice-chairman. 彼は副議長の職を解かれた.

5((正式))〈人〉から〔やっかいな事・物などを〕取り除く, 解放する;((略式))〈人〉から〔金品を〕盗む, ふんだくる(rob)〔of〕‖May I 〜 you of🔗🔉

5((正式))〈人〉から〔やっかいな事・物などを〕取り除く, 解放する;((略式))〈人〉から〔金品を〕盗む, ふんだくる(rob)〔of〕‖May I 〜 you of that heavy baggage? その重い荷物をお持ちしましょう(((略式)) May I carry that heavy baggage for you?)/Pickpockets 〜d him of his money. すりが彼からお金を盗んだ.

6…を〔…で〕単調でなくする, まぎらす〔with, by〕‖〜 the sorrow with songs 歌で悲しみをまぎらす/Only one small candle 〜d 🔗🔉

6…を〔…で〕単調でなくする, まぎらす〔with, by〕‖〜 the sorrow with songs 歌で悲しみをまぎらす/Only one small candle 〜d the gloom. 暗がりの中のちいさな1本のろうそくが救いであった.

7🔗🔉

7

a…を〔…に対して〕引き立たせる〔against〕‖The chapel was 〜d against the evening sky. チャペルは夕空にくっきりと際立っていた.🔗🔉

a…を〔…に対して〕引き立たせる〔against〕‖The chapel was 〜d against the evening sky. チャペルは夕空にくっきりと際立っていた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 53942