複数辞典一括検索+

1表現(する[される]こと), 描写.🔗🔉

1表現(する[される]こと), 描写.

2((正式))代表(する[される]こと), 代理[代行](権);〔政治〕代議制‖No taxation without 〜. 代議権なければ納税の義務なし《米国独立戦争のスローガン》.🔗🔉

2((正式))代表(する[される]こと), 代理[代行](権);〔政治〕代議制‖No taxation without 〜. 代議権なければ納税の義務なし《米国独立戦争のスローガン》.

3[集合的に] 代表者, 議員団.🔗🔉

3[集合的に] 代表者, 議員団.

4((正式))表現[描写]した[された]もの, 肖像(画), 絵画, 彫像;表記, 記号‖a phonetic 発音表記/a vivid of the people's life in the Elizab🔗🔉

4((正式))表現[描写]した[された]もの, 肖像(画), 絵画, 彫像;表記, 記号‖a phonetic 発音表記/a vivid of the people's life in the Elizabethan period エリザベス朝時代の庶民の生活を生き生きと描写すること.

5〔演劇〕上演, 演出.🔗🔉

5〔演劇〕上演, 演出.

6想像(力), 概念作用;表象, 心像.🔗🔉

6想像(力), 概念作用;表象, 心像.

7[しばしば 〜s] 説明, 陳述.🔗🔉

7[しばしば 〜s] 説明, 陳述.

8((正式))[しばしば 〜s]〔…についての/…から…への〕陳情, 抗議(appeal, protest)〔about/from, to〕‖We made 〜s to the government about🔗🔉

8((正式))[しばしば 〜s]〔…についての/…から…への〕陳情, 抗議(appeal, protest)〔about/from, to〕‖We made 〜s to the government about the rise in the price of rice. 米価の値上げに対して私たちは政府に抗議[陳情]した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54084