複数辞典一括検索+

【名】(過失・誤りに対する)叱責(しっせき), 非難(blame);非難[不満]の言葉‖in 〜 怒って.🔗🔉

【名】(過失・誤りに対する)叱責(しっせき), 非難(blame);非難[不満]の言葉‖in 〜 怒って.

re・proof 【動】|他|🔗🔉

re・proof

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈コートなど〉を再び防水加工する.🔗🔉

1〈コートなど〉を再び防水加工する.

2〈本・ゲラ〉を刷り直す.🔗🔉

2〈本・ゲラ〉を刷り直す.

【動】|他|…の割合を変える.🔗🔉

【動】|他|…の割合を変える.

【動】|他|…を再び遂行する;…を再起訴する.🔗🔉

【動】|他|…を再び遂行する;…を再起訴する.

re・prove rprv〔初14c;後期ラテン語 reprobare(反論する, 責める)より. re-(反対して) + -prove(調べる, 立証する). cf. approve, probable, proof〕【動】|🔗🔉

re・prove rprv〔初14c;後期ラテン語 reprobare(反論する, 責める)より. re-(反対して) + -prove(調べる, 立証する). cf. approve, probable, proof〕

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈人〉を〔…の理由で〕しかる(scold), たしなめる, 戒める〔for〕《◆rebuke より穏やか》;[伝達動詞] 「…」と言ってしかる[たしなめる]‖〜 a boy 🔗🔉

1〈人〉を〔…の理由で〕しかる(scold), たしなめる, 戒める〔for〕《◆rebuke より穏やか》;[伝達動詞] 「…」と言ってしかる[たしなめる]‖〜 a boy for staying out late 帰宅が遅いと子供をしかる.

2((廃))…に反論する;…の誤りを立証する.🔗🔉

2((廃))…に反論する;…の誤りを立証する.

re・prv・a-ble 【形】🔗🔉

re・prv・a-ble

【形】🔗🔉

【形】

re・prv・er 【名】🔗🔉

re・prv・er

ジーニアス英和大辞典 ページ 54098