複数辞典一括検索+![]()
![]()
1(道徳的・社会的に)ちゃんとした[尊敬すべき]こと, 立派な態度;体面, 世間体‖gain 〜 評価を得る.🔗⭐🔉
1(道徳的・社会的に)ちゃんとした[尊敬すべき]こと, 立派な態度;体面, 世間体‖gain 〜 評価を得る.
2(社会的に・分野での)立派な地位.🔗⭐🔉
2(社会的に・分野での)立派な地位.
3[the 〜;集合的に;単数・複数扱い] 立派な人々, お歴々.🔗⭐🔉
3[the 〜;集合的に;単数・複数扱い] 立派な人々, お歴々.
4[しばしば 〜ies](社会的)慣習, しきたり;因習.🔗⭐🔉
4[しばしば 〜ies](社会的)慣習, しきたり;因習.
re・spect・a-ble *
r
sp
kt
b
〔初16c;respect + -able(…に適した)〕【形】🔗⭐🔉
re・spect・a-ble *
r
sp
kt
b
〔初16c;respect + -able(…に適した)〕
r
sp
kt
b
〔初16c;respect + -able(…に適した)〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1〈人などが〉(社会的に)ちゃんとした, 尊敬すべき, 高い地位にある, れっきとした, 立派な, 名声のある;[皮肉的に] 上品ぶった, 世間体を気にする(cf. respectful)‖a 〜 woman (🔗⭐🔉
1〈人などが〉(社会的に)ちゃんとした, 尊敬すべき, 高い地位にある, れっきとした, 立派な, 名声のある;[皮肉的に] 上品ぶった, 世間体を気にする(cf. respectful)‖a 〜 woman (堅実な)立派な女性.
2[皮肉的に]〈行為などが〉品のよい, 下品でない;世間の慣習にかなった‖It's not 〜 to talk loudly in the street. 道で大声を出してしゃべるのはみっともない/The devil's most devilish🔗⭐🔉
2[皮肉的に]〈行為などが〉品のよい, 下品でない;世間の慣習にかなった‖It's not 〜 to talk loudly in the street. 道で大声を出してしゃべるのはみっともない/The devil's most devilish when 〜. 〈Elizabeth Barrett Browning〉 悪魔はきちんとしているときこそ最も悪魔的である.
3((略式))(数量・大きさの点で)かなりの, れっきとした, 相当な(fairly large);(質的に)まあまあの, 悪くない‖a 〜 income かなりの収入/〜 talents それ相応の才能.🔗⭐🔉
3((略式))(数量・大きさの点で)かなりの, れっきとした, 相当な(fairly large);(質的に)まあまあの, 悪くない‖a 〜 income かなりの収入/〜 talents それ相応の才能.
ジーニアス英和大辞典 ページ 54184。