複数辞典一括検索+

1〔行動などの/…に対する〕抑制, 制止(check), 禁止;拘束, 束縛;制限条項〔on/to〕(⇔ freedom)‖be beyond 〜 抑制できない/fre from 🔗🔉

1〔行動などの/…に対する〕抑制, 制止(check), 禁止;拘束, 束縛;制限条項〔on/to〕(⇔ freedom)‖be beyond 〜 抑制できない/fre from 束縛のない, 自由な/in 〜 of ... …を抑えて/ly on his activity 彼の行動を抑制する/impose 〜s on free trade 自由貿易に制限条項をつける/〜 of trade 取引制限.

2抑制力, 拘束力, 束縛するもの‖the 〜s of illness [poverty] 病気[貧困]で動きがとれないこと.🔗🔉

2抑制力, 拘束力, 束縛するもの‖the 〜s of illness [poverty] 病気[貧困]で動きがとれないこと.

3監禁, 拘束, 拘禁‖be kept [placed, put] under 〜 (特に精神病院に)収容[拘束, 監禁]される.🔗🔉

3監禁, 拘束, 拘禁‖be kept [placed, put] under 〜 (特に精神病院に)収容[拘束, 監禁]される.

4〔…の〕自制, 遠慮, 慎み(reserve);節度, 控え目〔in (doing)〕‖lack of 〜 慎みがないこと/show [exercise] 〜 自制を働かせる.🔗🔉

4〔…の〕自制, 遠慮, 慎み(reserve);節度, 控え目〔in (doing)〕‖lack of 〜 慎みがないこと/show [exercise] 〜 自制を働かせる.

5(主に芸術で)抑えた表現.🔗🔉

5(主に芸術で)抑えた表現.

6拘束器具, シートベルト;拘束手段.🔗🔉

6拘束器具, シートベルト;拘束手段.

▼withut restrint🔗🔉

▼withut restrint 自由に, 遠慮なく, 十分に.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54220