複数辞典一括検索+

4(売却競馬で)〈勝ち馬〉を持ち主が買い戻す.🔗🔉

4(売却競馬で)〈勝ち馬〉を持ち主が買い戻す.

5〈馬主が〉〈騎手〉にシーズン中の優先権を得るために事前に金を払う.🔗🔉

5〈馬主が〉〈騎手〉にシーズン中の優先権を得るために事前に金を払う.

ed bject〔言語〕保留目的語《二重目的語構文を受身にするとき, 一方の目的語が主語になり, もう一方の目的語がそのまま残される;この残された方の目的🔗🔉

ed bject〔言語〕保留目的語《二重目的語構文を受身にするとき, 一方の目的語が主語になり, もう一方の目的語がそのまま残される;この残された方の目的語をいう: A book was given me. の me》.

ing fe弁護依頼料.🔗🔉

ing fe弁護依頼料.

ing rng=circlip.🔗🔉

ing rngcirclip.

ing wll擁壁《土砂の崩壊を防ぐ囲い壁》.🔗🔉

ing wll擁壁《土砂の崩壊を防ぐ囲い壁》.

re・tain・a-ble 【形】🔗🔉

re・tain・a-ble

【形】🔗🔉

【形】

re・tin・a-bl・i-ty 【名】🔗🔉

re・tin・a-bl・i-ty

【名】🔗🔉

【名】

【名】保持;維持;記憶.🔗🔉

【名】保持;維持;記憶.

re・tin・er -【名】🔗🔉

re・tin・er -

【名】🔗🔉

【名】

1保持[保有]者;(公的な)保持;維持(権).🔗🔉

1保持[保有]者;(公的な)保持;維持(権).

2〔機械〕歯止め, 保持器;〔歯科〕支台装置, 保定装置.🔗🔉

2〔機械〕歯止め, 保持器;〔歯科〕支台装置, 保定装置.

3((古))召使い (servant)‖an old(er) 〜 忠実な老僕.🔗🔉

3((古))召使い (servant)‖an old(er) 〜 忠実な老僕.

4〔歴史〕家臣, 封臣, 家来.🔗🔉

4〔歴史〕家臣, 封臣, 家来.

5(長期契約を結んだ)従業員.🔗🔉

5(長期契約を結んだ)従業員.

6〔法律〕(法廷)弁護依頼[予約];依頼[顧問]料;手付[着手]金;(弁護士・騎士などを)雇っておくこと, 雇われていること.🔗🔉

6〔法律〕(法廷)弁護依頼[予約];依頼[顧問]料;手付[着手]金;(弁護士・騎士などを)雇っておくこと, 雇われていること.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54239