複数辞典一括検索+![]()
![]()
re・w
ken 【動】=rewake.🔗⭐🔉
re・w
ken
ken 【動】=rewake.🔗⭐🔉
【動】=rewake.
re・ward **
r
w
d|-w
d
〔初14c;アングロノルマン語 rewarder (報いる, 注視する). re- (後ろを)+ -ward (見守る)〕🔗⭐🔉
re・ward **
r
w
d|-w
d
〔初14c;アングロノルマン語 rewarder (報いる, 注視する). re- (後ろを)+ -ward (見守る)〕
r
w
d|-w
d
〔初14c;アングロノルマン語 rewarder (報いる, 注視する). re- (後ろを)+ -ward (見守る)〕
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1〔奉仕・功労などに対する〕報酬, 報奨, 報い, ほうび(award)〔for〕;[〜s] 得るもの, 価値‖g
ve a
for good behavior 善行にほうびを与える/The 〜 of a thing well done, is t🔗⭐🔉
1〔奉仕・功労などに対する〕報酬, 報奨, 報い, ほうび(award)〔for〕;[〜s] 得るもの, 価値‖g
ve a
for good behavior 善行にほうびを与える/The 〜 of a thing well done, is to have done it. 〈R. W. Emerson〉 ある事を立派にやり終えた報酬はそれをやりとげたということである.
ve a
for good behavior 善行にほうびを与える/The 〜 of a thing well done, is to have done it. 〈R. W. Emerson〉 ある事を立派にやり終えた報酬はそれをやりとげたということである.
2
〔…に対する〕謝礼金, 報奨[懸賞]金〔for〕‖Rewards are given for the capture of criminals. 犯人逮捕に謝礼金が与えら🔗⭐🔉
2
〔…に対する〕謝礼金, 報奨[懸賞]金〔for〕‖Rewards are given for the capture of criminals. 犯人逮捕に謝礼金が与えられる/I gave the boy a 〜 of £1 [£1 as a 〜] for bringing back the lost dog. 迷い犬を連れてきてくれた子に1ポンドの礼金を与えた.
〔…に対する〕謝礼金, 報奨[懸賞]金〔for〕‖Rewards are given for the capture of criminals. 犯人逮捕に謝礼金が与えられる/I gave the boy a 〜 of £1 [£1 as a 〜] for bringing back the lost dog. 迷い犬を連れてきてくれた子に1ポンドの礼金を与えた.
ジーニアス英和大辞典 ページ 54344。