複数辞典一括検索+

disloction〔言語〕右転移.🔗🔉

disloction〔言語〕右転移.

fce〔軍事〕右向け右(の号令).🔗🔉

fce〔軍事〕右向け右(の号令).

feld〔野球〕右翼, ライト(【略】RF, r.f.)‖the 〜 field stand ライトスタンド.🔗🔉

feld〔野球〕右翼, ライト(【略】RF, r.f.)‖the 〜 field stand ライトスタンド.

felder〔野球〕右翼手, ライト(【略】RF, r.f.).🔗🔉

felder〔野球〕右翼手, ライト(【略】RF, r.f.). ▽〜 hand↓.

▽R Hnourable((英))[the 〜] 閣下《◆伯爵・子爵・男爵・首相・(ロンドンなどの大都市の)市長などに対する敬称;姓(名)の前に置く;【略】 Rt. Hon.》.🔗🔉

▽R Hnourable((英))[the 〜] 閣下《◆伯爵・子爵・男爵・首相・(ロンドンなどの大都市の)市長などに対する敬称;姓(名)の前に置く;【略】 Rt. Hon.》.

jint((米俗))まともな賭博場[刑務所など].🔗🔉

jint((米俗))まともな賭博場[刑務所など].

mney((米俗))玄人の賭け金(smart money).🔗🔉

mney((米俗))玄人の賭け金(smart money).

ne[a 〜 ]((英略式))面白い人, 困り者.🔗🔉

ne[a 〜 ]((英略式))面白い人, 困り者.

▽R Rverend((英))[the 〜] 尊師《◆(特にアングリカンチャーチの)主教に対する敬称;姓名の前に置く;【略】 Rt. Rev.》.🔗🔉

▽R Rverend((英))[the 〜] 尊師《◆(特にアングリカンチャーチの)主教に対する敬称;姓名の前に置く;【略】 Rt. Rev.》.

s ssue〔金融〕株主割当発行, 引受権付発行《新株の発行に際して, 株主の持株数に応じて新株引受権を与えて新株を発行すること;capitalization issue ともいう🔗🔉

s ssue〔金融〕株主割当発行, 引受権付発行《新株の発行に際して, 株主の持株数に応じて新株引受権を与えて新株を発行すること;capitalization issue ともいう;((米))rights offering》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54489