複数辞典一括検索+

a〈感情などが〉〔事に対して/人・心の中で〕高まる, 激しくなる(up)〔at/in〕;〈元気が〉出る;〈士気が〉上がる‖His anger rose at her i🔗🔉

a〈感情などが〉〔事に対して/人・心の中で〕高まる, 激しくなる(up)〔at/in〕;〈元気が〉出る;〈士気が〉上がる‖His anger rose at her insult. 彼女の侮辱で彼の怒りがつのった.

b〈心が〉〔…に〕耐えられない〔against〕;((英やや古・やや略式))[one's gorge [stomach] を主語として]〔…のことで〕胸が悪くなる〔at〕🔗🔉

b〈心が〉〔…に〕耐えられない〔against〕;((英やや古・やや略式))[one's gorge [stomach] を主語として]〔…のことで〕胸が悪くなる〔at〕《◆怒り・吐き気などを表す》‖My gorge [stomach] rose at it. それを見ると私は胸がむかついた.

c〈人が〉〔からかいなどに対して〕(予想通り)怒る;思うつぼにはまる〔to〕.🔗🔉

c〈人が〉〔からかいなどに対して〕(予想通り)怒る;思うつぼにはまる〔to〕.

9🔗🔉

9

a[SV(M)]〈声・音が〉高くなる, 大きくなる‖Her voice rose in [with] excitement. 彼女は興奮して大声を出した.🔗🔉

a[SV(M)]〈声・音が〉高くなる, 大きくなる‖Her voice rose in [with] excitement. 彼女は興奮して大声を出した.

b〈風が〉強くなる(up)‖The wind rose to gale force. 風は強くなって大風の勢いになった《◆The wind rose. だけでは「風が起🔗🔉

b〈風が〉強くなる(up)‖The wind rose to gale force. 風は強くなって大風の勢いになった《◆The wind rose. だけでは「風が起った」の意味も可; →16b》.

c〈色が〉濃くなる‖Color rose in her cheeks. 彼女のほおに赤みが増した.🔗🔉

c〈色が〉濃くなる‖Color rose in her cheeks. 彼女のほおに赤みが増した. II[立ち上がる]

ジーニアス英和大辞典 ページ 54561