複数辞典一括検索+

7こすって〈穴など〉を〔…に〕あける〔in〕.🔗🔉

7こすって〈穴など〉を〔…に〕あける〔in〕.

8…の拓本をとる.🔗🔉

8…の拓本をとる.

9((米))〈人〉をいらいらさせる, 怒らせる.🔗🔉

9((米))〈人〉をいらいらさせる, 怒らせる.

|自|🔗🔉

|自|

1〔…に〕すれる, こすれる;体をこすりつける〔against, on〕;すれ合う(together)‖The car 〜bed against the wall. 車が壁を🔗🔉

1〔…に〕すれる, こすれる;体をこすりつける〔against, on〕;すれ合う(together)‖The car 〜bed against the wall. 車が壁をこすった.

2こする, 摩擦する.🔗🔉

2こする, 摩擦する.

3こすれてとれる[落ちる](off, out)‖The paint will not 〜 off easily. そのペンキはこすっても簡単には取れないだろう.🔗🔉

3こすれてとれる[落ちる](off, out)‖The paint will not 〜 off easily. そのペンキはこすっても簡単には取れないだろう.

4〈皮膚が〉すりむける;〈布地などが〉すり切れる, すり減る.🔗🔉

4〈皮膚が〉すりむける;〈布地などが〉すり切れる, すり減る.

5〔ローンボウリング〕〈ボールが〉(芝生のでこぼこで)遅くなる, 横にそれる.🔗🔉

5〔ローンボウリング〕〈ボールが〉(芝生のでこぼこで)遅くなる, 横にそれる.

6いらいらさせる, 怒らせる.🔗🔉

6いらいらさせる, 怒らせる.

▼nt hve tw O to rb togther🔗🔉

▼nt hve tw O to rb togther ((略式))〈金など〉を全く[ほとんど]持っていない.

▼rb alng🔗🔉

▼rb alng [自]((英略式)) (1)(苦境を)〔…で〕なんとかやって[暮して]いく〔by, on〕. (2)〔人と〕仲よくやって[暮して]いく〔with〕;〈複数の人が〉折合いよくやって[暮して]いく(together).

▼rb dwn🔗🔉

▼rb dwn [他] (1)〈人・動物〉の体を(上から下まで)ふいて水分をとる. (2)((米))…にマッサージをする. (3)…を(紙やすりで)こすってすべすべにする, 磨く. (4)…をすり減らす.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54870