複数辞典一括検索+

1[the 〜] ルビコン川《イタリア北部の川;Caesar が「骰子(さい)は投げられた」と言って渡った川;cf. die1》.🔗🔉

1[the 〜] ルビコン川《イタリア北部の川;Caesar が「骰子(さい)は投げられた」と言って渡った川;cf. die1》.

2[時に r〜] 後戻りできない点, 限界.🔗🔉

2[時に r〜] 後戻りできない点, 限界.

3〔トランプ〕(ピケットで)ルビコン《得点が100未満の相手に勝つこと;敗者の得点は勝者の得点に加えられる》.🔗🔉

3〔トランプ〕(ピケットで)ルビコン《得点が100未満の相手に勝つこと;敗者の得点は勝者の得点に加えられる》.

▼crss [((まれ))pss] the [one's] Rbicon🔗🔉

▼crss [((まれ))pss] the [one's] Rbicon 決定的な一歩を踏み出す, 重大決意をする.

【動】|他|〔トランプ〕(ピケットで)〈相手〉にルビコンで勝つ.🔗🔉

【動】|他|〔トランプ〕(ピケットで)〈相手〉にルビコンで勝つ.

【形】[通例限定]((文))赤ら顔の, 血色のよい.🔗🔉

【形】[通例限定]((文))赤ら顔の, 血色のよい.

r・bi・cn・di-ty 【名】🔗🔉

r・bi・cn・di-ty

【名】🔗🔉

【名】

【名】〔化学〕ルビジウム(【記号】 Rb)《原子番号37;原子量85.47;柔らかい銀白色のアルカリ金属》.🔗🔉

【名】〔化学〕ルビジウム(【記号】 Rb)《原子番号37;原子量85.47;柔らかい銀白色のアルカリ金属》.

ru・bd・ic 【形】🔗🔉

ru・bd・ic

【形】🔗🔉

【形】

rubdium−strntium dting 〔地質〕ルビジウム=ストロンチウム年代測定法《鉱物の年代測定方法》.🔗🔉

rubdium−strntium dting 〔地質〕ルビジウム=ストロンチウム年代測定法《鉱物の年代測定方法》.

【形】ルビー色の, 深紅色の.🔗🔉

【形】ルビー色の, 深紅色の.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54884