複数辞典一括検索+

【動】|他|((主にスコット))…をほめる(roose).🔗🔉

【動】|他|((主にスコット))…をほめる(roose).

【名】ルーカイザー《Muriel 〜 1913-80;米国の詩人;詩集 Beast in View (1944), The Gates (1976)》.🔗🔉

【名】ルーカイザー《Muriel 〜 1913-80;米国の詩人;詩集 Beast in View (1944), The Gates (1976)》.

rukh rk【名】=roc.🔗🔉

rukh rk

【名】=roc.🔗🔉

【名】=roc.

【名】ルーフ《ウクライナの民族主義運動組織;1991年のソ連からの独立で指導的役割を果した》.🔗🔉

【名】ルーフ《ウクライナの民族主義運動組織;1991年のソ連からの独立で指導的役割を果した》.

【名】Lake 〜 ルクワ湖《アフリカ東部タンザニアにある湖》.🔗🔉

【名】Lake 〜 ルクワ湖《アフリカ東部タンザニアにある湖》.

rul・a-ble rlb【形】🔗🔉

rul・a-ble rlb

【形】🔗🔉

【形】

1((米略式))(規則で)許される, 認められる, さしつかえない(permissible).🔗🔉

1((米略式))(規則で)許される, 認められる, さしつかえない(permissible).

2((廃))支配しうる.🔗🔉

2((廃))支配しうる.

rule **rl〔初13c;【名】ラテン語 regula(ものさし, まっすぐな棒), 【動】後期ラテン語 regulare (規定する)〕🔗🔉

rule **rl〔初13c;【名】ラテン語 regula(ものさし, まっすぐな棒), 【動】後期ラテン語 regulare (規定する)〕 →【名】 →成句 →【動】 →|他| →|自| →成句

【名】🔗🔉

【名】

1規則, 規程, 規約;((正式))〔…するという/…という〕規則〔to do/that節〕;(競技の)ルール;(教団の)宗規‖the 〜s🔗🔉

1規則, 規程, 規約;((正式))〔…するという/…という〕規則〔to do/that節〕;(競技の)ルール;(教団の)宗規‖the 〜s of tennis テニスのルール/oby [brak] the s 規則を守る[破る]/It was against the 〜s to kick the ball in volleyball before. バレーボールではボールをけるのはこれまでは反則だった/Rules are 〜s.((略式))きまりはきまりだ/Our school has a 〜 that students (((主に英)) should) wear a uniform. 生徒は制服を着るという校則がわが校にはある/They used to have a family 〜 not to speak during meals. あの人たちは以前には食事中はしゃべらないという家族の規則があった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54913