複数辞典一括検索+

9[a 〜]〔…の〕大需要, 盛んな売行き;〔銀行の〕取付け〔on〕‖a 〜 on personal computers パソコンの大需要/spark a 〜 on 🔗🔉

9[a 〜]〔…の〕大需要, 盛んな売行き;〔銀行の〕取付け〔on〕‖a 〜 on personal computers パソコンの大需要/spark a 〜 on a bank 銀行の取付けの引き金となる/make a 〜 on ... …に殺到する, 買いあさる.

10((略式))[the 〜]〔…の〕出入り[使用]自由(の許可)〔of〕‖give him the 〜 of my library 彼に私の蔵書を自由に読むことを許す.🔗🔉

10((略式))[the 〜]〔…の〕出入り[使用]自由(の許可)〔of〕‖give him the 〜 of my library 彼に私の蔵書を自由に読むことを許す.

11[通例 the 〜] (物・人の)等級, 種類;普通[並み]のもの‖stand out from the usual [common, ordinary, general, normal] 〜 of students 並みの学生に抜きん出る.🔗🔉

11[通例 the 〜] (物・人の)等級, 種類;普通[並み]のもの‖stand out from the usual [common, ordinary, general, normal] 〜 of students 並みの学生に抜きん出る.

12🔗🔉

12

a[the 〜] (事の)成り行き, 形勢‖the 〜 of events 事の成り行き.🔗🔉

a[the 〜] (事の)成り行き, 形勢‖the 〜 of events 事の成り行き.

ジーニアス英和大辞典 ページ 54964