複数辞典一括検索+

【副】田舎ふうに;質素に;粗野に.🔗🔉

【副】田舎ふうに;質素に;粗野に.

【動】|自|((文)) 田舎に住む;田舎へ行く, 田舎へ引きこもる.🔗🔉

【動】|自|((文)) 田舎に住む;田舎へ行く, 田舎へ引きこもる.

|他|🔗🔉

|他|

1…を田舎へ行かせる, 田舎へ引きこもらせる.🔗🔉

1…を田舎へ行かせる, 田舎へ引きこもらせる.

2…を田舎ふうにする.🔗🔉

2…を田舎ふうにする.

3((英略式))〈大学生〉を停学処分にする.🔗🔉

3((英略式))〈大学生〉を停学処分にする.

4〔建築〕[通例 be 〜d] 粗面仕上げにされる.🔗🔉

4〔建築〕[通例 be 〜d] 粗面仕上げにされる.

rs・ti・c・tion 【名】🔗🔉

rs・ti・c・tion

【名】🔗🔉

【名】

rs・ti・c・tor 【名】🔗🔉

rs・ti・c・tor

【名】🔗🔉

【名】

【名】((NZ))〔建築〕(古い家屋で用いられている)幅広の下見板(いた)《◆rusticated ともいう》.🔗🔉

【名】((NZ))〔建築〕(古い家屋で用いられている)幅広の下見板(いた)《◆rusticated ともいう》.

rus・tic・i-ty rststi【名】((文))🔗🔉

rus・tic・i-ty rststi

【名】((文))🔗🔉

【名】((文))

1田舎らしさ, 素朴さ.🔗🔉

1田舎らしさ, 素朴さ.

2田舎生活.🔗🔉

2田舎生活.

3質素.🔗🔉

3質素.

4粗野;無知.🔗🔉

4粗野;無知.

【副】さびて;鈍って.🔗🔉

【副】さびて;鈍って.

【名】ラスティン《Bayard 〜 1910-87;米国の公民権運動指導者;King 牧師とともに1963年の Washington 大行進を組織》.🔗🔉

【名】ラスティン《Bayard 〜 1910-87;米国の公民権運動指導者;King 牧師とともに1963年の Washington 大行進を組織》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55008