複数辞典一括検索+

3(φ比較)((略式))ひどく, とても(badly)‖be 〜 mistaken ひどい思い違いをする/be 〜 neglected 嘆かわしいほど[ひどく]なおざりにされている/be 〜 lacking in common sense ひどく常識が欠🔗🔉

3(φ比較)((略式))ひどく, とても(badly)‖be 〜 mistaken ひどい思い違いをする/be 〜 neglected 嘆かわしいほど[ひどく]なおざりにされている/be 〜 lacking in common sense ひどく常識が欠けている.

【名】(何となく沈んだ)悲しさ, 悲しみ, 悲哀;[通例 〜s] 悲しませるもの([類] grief, sorrow)‖The music charmed the listeners with its 〜. その音楽は哀切な調べで聴く人たちの心をとらえた🔗🔉

【名】(何となく沈んだ)悲しさ, 悲しみ, 悲哀;[通例 〜s] 悲しませるもの([類] grief, sorrow)‖The music charmed the listeners with its 〜. その音楽は哀切な調べで聴く人たちの心をとらえた/Suddenly a deep came over me. 突然私は深い悲しみにとらわれた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55078