複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
sal・ly1
s
li
〔初16c;ラテン語 salire(跳(と)ぶ). →「出発する, 突撃する」. cf. salient〕【名】🔗⭐🔉
sal・ly1
s
li
〔初16c;ラテン語 salire(跳(と)ぶ). →「出発する, 突撃する」. cf. salient〕
s
li
〔初16c;ラテン語 salire(跳(と)ぶ). →「出発する, 突撃する」. cf. salient〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1((古))(包囲している敵へ向けての)突撃, 出撃(sortie)《◆急襲の後すぐ引きあげる》‖The 〜 began, taking the division by surprise and swinging it back on the rest of the Union line. 突撃が始まっ🔗⭐🔉
1((古))(包囲している敵へ向けての)突撃, 出撃(sortie)《◆急襲の後すぐ引きあげる》‖The 〜 began, taking the division by surprise and swinging it back on the rest of the Union line. 突撃が始まった.それは師団を急襲して連合国の前線まで押し返した/make a 〜 出撃する.
2(行動・表現の)突出, ほとばしり(outburst).🔗⭐🔉
2(行動・表現の)突出, ほとばしり(outburst).
3((略式))小旅行, ちょっとした遠出(jaunt).🔗⭐🔉
3((略式))小旅行, ちょっとした遠出(jaunt).
4(悪意のない)気のきいた言葉(quip)《しゃれ・皮肉・警句など》.🔗⭐🔉
4(悪意のない)気のきいた言葉(quip)《しゃれ・皮肉・警句など》.
【動】|自|🔗⭐🔉
【動】|自|🔗⭐🔉
|自|
1〈篭城(ろうじょう)兵などが〉打って出る, 〔…に〕反撃する(out)〔against〕.🔗⭐🔉
1〈篭城(ろうじょう)兵などが〉打って出る, 〔…に〕反撃する(out)〔against〕.
2((古))[おどけて]〔散歩・買物などに〕勇んで出かける(out, forth)〔for〕.🔗⭐🔉
2((古))[おどけて]〔散歩・買物などに〕勇んで出かける(out, forth)〔for〕.
3飛び出す, 勢いよく出る.🔗⭐🔉
3飛び出す, 勢いよく出る.
ジーニアス英和大辞典 ページ 55171。