複数辞典一括検索+

4((正式))〈人が〉〔…として/…のことで〕〈人・事〉を公式にほめる(praise), …に敬意を表する〔as/for〕‖James Joyce was 〜d as🔗🔉

4((正式))〈人が〉〔…として/…のことで〕〈人・事〉を公式にほめる(praise), …に敬意を表する〔as/for〕‖James Joyce was 〜d as the greatest writer of the 20th century. ジェイムズ=ジョイスは20世紀で最も偉大な作家としてたたえられた.

5((古))〈光景・叫びなどが〉〈目・耳〉に入る, 聞えてくる.🔗🔉

5((古))〈光景・叫びなどが〉〈目・耳〉に入る, 聞えてくる.

|自|〔…に〕(帽子を取るなどして)あいさつする, 会釈する, 敬礼する〔to〕.🔗🔉

|自|〔…に〕(帽子を取るなどして)あいさつする, 会釈する, 敬礼する〔to〕.

【名】🔗🔉

【名】

1〔主に軍事〕🔗🔉

1〔主に軍事〕

a敬礼《挙手の礼・礼砲・降旗・ささげ銃など》‖give [return] a 〜 敬礼をする[返す]/fire a 〜 礼砲を放つ/a 21-gun 〜 21発の礼砲/in 〜 to... …に敬礼して.🔗🔉

a敬礼《挙手の礼・礼砲・降旗・ささげ銃など》‖give [return] a 〜 敬礼をする[返す]/fire a 〜 礼砲を放つ/a 21-gun 〜 21発の礼砲/in 〜 to... …に敬礼して.

b[通例 the 〜] 敬礼の姿勢.🔗🔉

b[通例 the 〜] 敬礼の姿勢.

2((正式))あいさつ《◆greeting が普通》;お辞儀, 会釈(salutation)‖The flag was dipped as a 〜 to indicate distress. 弔意を表して半旗が掲げられた/He nodded in 〜. 彼は会釈し🔗🔉

2((正式))あいさつ《◆greeting が普通》;お辞儀, 会釈(salutation)‖The flag was dipped as a 〜 to indicate distress. 弔意を表して半旗が掲げられた/He nodded in 〜. 彼は会釈した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55196