複数辞典一括検索+

【名】サロート《Nathalie 〜 1902-;ロシア生れのフランスの小説家;Portrait of a Man Unknown 《見知らぬ男の肖像》(1947)》.🔗🔉

【名】サロート《Nathalie 〜 1902-;ロシア生れのフランスの小説家;Portrait of a Man Unknown 《見知らぬ男の肖像》(1947)》.

【名】サール《ドイツの州 Saar のフランス語名》.🔗🔉

【名】サール《ドイツの州 Saar のフランス語名》.

【名】〔音楽〕サリュッソフォーン《オーボエに似た真鍮(しんちゅう)製の吹奏楽器》.🔗🔉

【名】〔音楽〕サリュッソフォーン《オーボエに似た真鍮(しんちゅう)製の吹奏楽器》.

【名】((主に米南西部))=salsa.🔗🔉

【名】((主に米南西部))=salsa.

sar・sa・pa・ril・la ssprl, ((米+)) s-|ssp-【名】🔗🔉

sar・sa・pa・ril・la ssprl, ((米+)) s-|ssp-

【名】🔗🔉

【名】

1〔植〕サルサパリラ《ユリ科シオデ属 (Smilax) 植物の中南米での呼び名》.🔗🔉

1〔植〕サルサパリラ《ユリ科シオデ属 (Smilax) 植物の中南米での呼び名》.

21に似た植物の総称《北米産の Aralia hispida または A. nudicaulis の一方をいう》.🔗🔉

21に似た植物の総称《北米産の Aralia hispida または A. nudicaulis の一方をいう》.

3サルサ根《香料・強壮薬》.🔗🔉

3サルサ根《香料・強壮薬》.

4((主に米))サルサパリラ《サルサ根のエキスで味つけした清涼飲料》.🔗🔉

4((主に米))サルサパリラ《サルサ根のエキスで味つけした清涼飲料》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55326