複数辞典一括検索+

【形】[通例叙述]🔗🔉

【形】[通例叙述]

1〈事が〉〔人にとって〕満足のいく(acceptable), 十分な〔to〕;〔事・物にとって〕十分な〔for〕(⇔ unsatisfactory)《◆特に欲しい物が手🔗🔉

1〈事が〉〔人にとって〕満足のいく(acceptable), 十分な〔to〕;〔事・物にとって〕十分な〔for〕(⇔ unsatisfactory)《◆特に欲しい物が手に入って「満足感を与える」の意では satisfying を使う》‖These shoes are 〜 for hiking. この靴はハイキングには申し分ない/Your work is not 〜 to me. 君の仕事は私には満足がいかない(=Your work does not satisfy me.).

2〔神学〕罪を贖(あがな)う. 🔗🔉

2〔神学〕罪を贖(あがな)う.

🔗🔉

3〔米教育〕(成績の)可, 申し分ない( →grade 【名】 3d[関連];【略】S).

4〈入院患者(の容態)が〉良好な, 死ぬ心配のない.🔗🔉

4〈入院患者(の容態)が〉良好な, 死ぬ心配のない.

5〔法律〕〈契約の履行などが〉申し分のない;〈証拠などが〉十分な.🔗🔉

5〔法律〕〈契約の履行などが〉申し分のない;〈証拠などが〉十分な.

st・is・fc・to・ri・ness 【名】🔗🔉

st・is・fc・to・ri・ness

ジーニアス英和大辞典 ページ 55352