複数辞典一括検索+![]()
![]()
s
・vor-i・ly 【副】風味よく.🔗⭐🔉
s
・vor-i・ly
・vor-i・ly 【副】風味よく.🔗⭐🔉
【副】風味よく.
s
・vor-i・ness 【名】風味.🔗⭐🔉
s
・vor-i・ness
・vor-i・ness 【名】風味.🔗⭐🔉
【名】風味.
sa・vor-y2 【名】🔗⭐🔉
sa・vor-y2
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔植〕キダチハッカ《ヨーロッパ原産シソ科 Satureia 属の芳香性の植物;ハーブとして利用》.🔗⭐🔉
1〔植〕キダチハッカ《ヨーロッパ原産シソ科 Satureia 属の芳香性の植物;ハーブとして利用》.
2セイボリー《キダチハッカの葉で香辛料》.🔗⭐🔉
2セイボリー《キダチハッカの葉で香辛料》.
sa・voy
s
v

【名】=〜 cabbage.🔗⭐🔉
sa・voy
s
v


s
v


【名】=〜 cabbage.🔗⭐🔉
【名】=〜 cabbage.
▽
c
bbage〔植〕サボイキャベツ《皺(しわ)があり渦巻き状になった葉で密に結球した, 寒さに強いキャベツ》.🔗⭐🔉
▽
c
bbage〔植〕サボイキャベツ《皺(しわ)があり渦巻き状になった葉で密に結球した, 寒さに強いキャベツ》.
c
bbage〔植〕サボイキャベツ《皺(しわ)があり渦巻き状になった葉で密に結球した, 寒さに強いキャベツ》.
Sa・voy
s
v

【名】🔗⭐🔉
Sa・voy
s
v


s
v


【名】🔗⭐🔉
【名】
1サボイ, サボワ《フランス南東部の, イタリアに隣接する地方;中世後期にサボイア公国, 後にサルデニア(Sardinia)王国の一部(1720-1860), その後フランスの一部になる;フラ🔗⭐🔉
1サボイ, サボワ《フランス南東部の, イタリアに隣接する地方;中世後期にサボイア公国, 後にサルデニア(Sardinia)王国の一部(1720-1860), その後フランスの一部になる;フランス語名 Savoie》.
2サボイア王家《サボイア公国を支配したイタリアの王家(1861-1946)》.🔗⭐🔉
2サボイア王家《サボイア公国を支配したイタリアの王家(1861-1946)》.
▽
lpsサボワ=アルプス《フランス南東部の山脈;アルプス山脈の一部;最高峰 Mont Blanc(4807m)》.🔗⭐🔉
▽
lpsサボワ=アルプス《フランス南東部の山脈;アルプス山脈の一部;最高峰 Mont Blanc(4807m)》.
lpsサボワ=アルプス《フランス南東部の山脈;アルプス山脈の一部;最高峰 Mont Blanc(4807m)》.
▽
Hot
l[the 〜] サボイホテル《London の Strand 通りにある高級ホテル》.🔗⭐🔉
▽
Hot
l[the 〜] サボイホテル《London の Strand 通りにある高級ホテル》.
Hot
l[the 〜] サボイホテル《London の Strand 通りにある高級ホテル》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 55397。