複数辞典一括検索+

▼You can sy tht (agin).🔗🔉

▼You can sy tht (agin). ((略式))いかにもその通りだ, 本当にそうだ《◆しばしば反語用法》.

▼You culd sy (that ...)🔗🔉

▼You culd sy (that ...) …はまあ正しい[本当だ].

▼You dn't sy (s)!🔗🔉

▼You dn't sy (s)! ((略式))あれ, 本当かね;まさか;へーえ《◆(1)so を略す方が普通. (2)上昇調で疑問を, 下降調で驚き・皮肉などを表す. (3)書く場合, ! でなく? をつけることもある》.

▼You [You've] sid it.🔗🔉

▼You [You've] sid it. ()((略式))(認めたくはないが)同意するよ;((主に米))まさにその通りだ;そこだよ, 問題は.

【名】🔗🔉

【名】

1((略式))[one's 〜] 言いたいこと, 言うべきこと, 言い分‖She said [had] her 〜 and sat down. 彼女は言うべきことを言って座った/Yea and Nay... Each has hi🔗🔉

1((略式))[one's 〜] 言いたいこと, 言うべきこと, 言い分‖She said [had] her 〜 and sat down. 彼女は言うべきことを言って座った/Yea and Nay... Each has his 〜. 〈Herman Melville〉 イエスとノー, それぞれに言い分がある.

2((略式))[or a 〜] 発言権, 発言の機会[番]‖have a [some, little, no] 〜 in ... …について口を出す権利がある[少しはある, ほとんどない, ない]🔗🔉

2((略式))[or a 〜] 発言権, 発言の機会[番]‖have a [some, little, no] 〜 in ... …について口を出す権利がある[少しはある, ほとんどない, ない]/Let him have his 〜 now. 今度は彼に発言させなさい.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55430