複数辞典一括検索+

Sy・bolt univrsal sconds sbolt-((米))〔物理〕[単数扱い] セイボルト秒[粘度](((英))Redwood seconds)《粘性[度]の単位;発案者の米🔗🔉

Sy・bolt univrsal sconds sbolt-((米))〔物理〕[単数扱い] セイボルト秒[粘度](((英))Redwood seconds)《粘性[度]の単位;発案者の米国の化学者 G. M. Saybolt (-1924)の名から》.

【略】((英古)) save-as-you-earn.🔗🔉

【略】((英古)) save-as-you-earn.

【名】[しばしば複合語で] …と言う人.🔗🔉

【名】[しばしば複合語で] …と言う人.

【名】セイヤーズ《Dorothy L(eigh) 〜1893-1957;英国の推理作家;The Dawson Pedigree《不自然な死》(1928)》.🔗🔉

【名】セイヤーズ《Dorothy L(eigh) 〜1893-1957;英国の推理作家;The Dawson Pedigree《不自然な死》(1928)》.

【動】((古)) say の二人称単数現在形.🔗🔉

【動】((古)) say の二人称単数現在形.

say・id sd【名】=sayyid.🔗🔉

say・id sd

【名】=sayyid.🔗🔉

【名】=sayyid.

say・ing s〔初14c;say + -ing〕【名】🔗🔉

say・ing s〔初14c;say + -ing

【名】🔗🔉

【名】

1〔…という〕ことわざ, 格言, 言い習わし〔that 節〕;[〜s] 格言集, 名言録‖As the 〜 goes [is], there is no smoke without fire. ことわざにあるとおり, 火のないと🔗🔉

1〔…という〕ことわざ, 格言, 言い習わし〔that 節〕;[〜s] 格言集, 名言録‖As the 〜 goes [is], there is no smoke without fire. ことわざにあるとおり, 火のないところに煙は立たない/a common よく使われる言い習わし.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55432