複数辞典一括検索+

【名】〔病理〕猩(しょう)紅熱《◆scarlet fever の専門用語》.🔗🔉

【名】〔病理〕猩(しょう)紅熱《◆scarlet fever の専門用語》.

scr・la・t・noid 【形】🔗🔉

scr・la・t・noid

【形】🔗🔉

【形】

【名】スカルラッティ《🔗🔉

【名】スカルラッティ《

1(Pietro)Alessandro(Gaspare)〜 1660-1725;イタリアの作曲家;現代オペラの生みの親.🔗🔉

1(Pietro)Alessandro(Gaspare)〜 1660-1725;イタリアの作曲家;現代オペラの生みの親.

2(Giuseppe) Domenico〜 1685-1757;イタリアの作曲家・チェンバロ奏者;1の子》.🔗🔉

2(Giuseppe) Domenico〜 1685-1757;イタリアの作曲家・チェンバロ奏者;1の子》.

【形】傷跡のない.🔗🔉

【形】傷跡のない.

scar・let *sklt|sklt〔初13c;ペルシア語 saqalt(赤い布)〕【形】(通例 more 型)🔗🔉

scar・let *sklt|sklt〔初13c;ペルシア語 saqalt(赤い布)〕

【形】(通例 more 型)🔗🔉

【形】(通例 more 型)

1緋(ひ)色の, 深紅色の《◆明るい赤色;crimson より明るい;罪悪・高位を暗示する》;[通例叙述](恥ずかしくて・怒って)顔が赤くなった‖a lipstick 真🔗🔉

1緋(ひ)色の, 深紅色の《◆明るい赤色;crimson より明るい;罪悪・高位を暗示する》;[通例叙述](恥ずかしくて・怒って)顔が赤くなった‖a lipstick 真っ赤な口紅(=a -colored lipstick)/The teacher turned 〜 from anger.= The teacher's face went 〜. その先生は怒って顔を赤らめた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55484