複数辞典一括検索+![]()
![]()
▽
sp
der〔動〕ウミグモ《節足動物門ウミグモ綱(Pycnogonida)の海産クモ形類;4対の細長い足を持ち, 外見はクモに似ている;pycnogonid ともいう🔗⭐🔉
▽
sp
der〔動〕ウミグモ《節足動物門ウミグモ綱(Pycnogonida)の海産クモ形類;4対の細長い足を持ち, 外見はクモに似ている;pycnogonid ともいう》.
sp
der〔動〕ウミグモ《節足動物門ウミグモ綱(Pycnogonida)の海産クモ形類;4対の細長い足を持ち, 外見はクモに似ている;pycnogonid ともいう》.
▽
squ
ll〔植〕カイソウ(Urginea maritima)《地中海地方産のユリ科の植物;小さな白い花が総状花序につく;球根は薬用;〜 onion ともいう》.🔗⭐🔉
▽
squ
ll〔植〕カイソウ(Urginea maritima)《地中海地方産のユリ科の植物;小さな白い花が総状花序につく;球根は薬用;〜 onion ともいう》.
squ
ll〔植〕カイソウ(Urginea maritima)《地中海地方産のユリ科の植物;小さな白い花が総状花序につく;球根は薬用;〜 onion ともいう》.
▽
st
te〔気象〕海面の状態《波の高さの度合を0から9に分類したもの;cf. wind scale》.🔗⭐🔉
▽
st
te〔気象〕海面の状態《波の高さの度合を0から9に分類したもの;cf. wind scale》.
st
te〔気象〕海面の状態《波の高さの度合を0から9に分類したもの;cf. wind scale》.
▽
st
ps〔海事〕(金属棒でできた階段)舷側昇降段.🔗⭐🔉
▽
st
ps〔海事〕(金属棒でできた階段)舷側昇降段.
st
ps〔海事〕(金属棒でできた階段)舷側昇降段.
▽
sw
llow〔鳥〕アジサシ(tern).🔗⭐🔉
▽
sw
llow〔鳥〕アジサシ(tern).
sw
llow〔鳥〕アジサシ(tern).
▽
t
ngle〔植〕コンブ《コンブ属(Laminaria)の褐藻の総称》.🔗⭐🔉
▽
t
ngle〔植〕コンブ《コンブ属(Laminaria)の褐藻の総称》.
t
ngle〔植〕コンブ《コンブ属(Laminaria)の褐藻の総称》.
▽
tr
ut〔魚〕🔗⭐🔉
▽
tr
ut〔魚〕
(1)シートラウト《ヨーロッパ原産のサケ科タイセイヨウサケ属のトラウト(Salmo trutta)で降海するもの;cf. brown trout, trout》;=salmon trout (1).
(2)trout に似た海産魚類《ニベ科 Cynoscion 属の魚類(weak fish)など》.
tr
ut〔魚〕
(1)シートラウト《ヨーロッパ原産のサケ科タイセイヨウサケ属のトラウト(Salmo trutta)で降海するもの;cf. brown trout, trout》;=salmon trout (1).
(2)trout に似た海産魚類《ニベ科 Cynoscion 属の魚類(weak fish)など》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 55737。