複数辞典一括検索+![]()
![]()
4しっかり封をするもの;(密封するための)充填(てん)材《パテ・セメントなど》;[通例 the 〜](空気・水・ガスなどのもれを防ぐための)密封, 密閉.🔗⭐🔉
4しっかり封をするもの;(密封するための)充填(てん)材《パテ・セメントなど》;[通例 the 〜](空気・水・ガスなどのもれを防ぐための)密封, 密閉.
5口封じ, 口止め, (秘密を守る)約束;守秘義務を負った人;秘匿条件[条項]‖under 〜 of secrecy 秘密を守るという約束で《◆under 〜 では無冠詞》.🔗⭐🔉
5口封じ, 口止め, (秘密を守る)約束;守秘義務を負った人;秘匿条件[条項]‖under 〜 of secrecy 秘密を守るという約束で《◆under 〜 では無冠詞》.
6(証拠となる)徴候, 印;(正式の)保証, 確証, 約束‖a kiss as the 〜 of his love 彼の愛の印としてのキス/the 〜 of approval 認可のしるし.🔗⭐🔉
6(証拠となる)徴候, 印;(正式の)保証, 確証, 約束‖a kiss as the 〜 of his love 彼の愛の印としてのキス/the 〜 of approval 認可のしるし.
7((米))装飾用シール, ステッカー;(慈善活動を支援するため販売される)装飾スタンプ[シール]‖a Christmas 〜 クリスマス用シール.🔗⭐🔉
7((米))装飾用シール, ステッカー;(慈善活動を支援するため販売される)装飾スタンプ[シール]‖a Christmas 〜 クリスマス用シール.
8(排水管の防臭弁中の)封水《臭気が上ってくるのを防ぐ》.🔗⭐🔉
8(排水管の防臭弁中の)封水《臭気が上ってくるのを防ぐ》.
9((豪))(瀝青(れきせい)やタールの)舗装道路の表面.🔗⭐🔉
9((豪))(瀝青(れきせい)やタールの)舗装道路の表面.
10〔カトリック〕(告解についての)守秘義務《◆〜 of confession ともいう》.🔗⭐🔉
10〔カトリック〕(告解についての)守秘義務《◆〜 of confession ともいう》.
▼given under one's hand and seal🔗⭐🔉
▼given under one's hand and seal
→hand 【名】.
▼s
als of
ffice🔗⭐🔉
▼s
als of
ffice
((英))(特に大法官や国務大臣の)公職印.
als of
ffice
((英))(特に大法官や国務大臣の)公職印.
▼s
t [aff
x, p
t] one's s
al to [on] O🔗⭐🔉
▼s
t [aff
x, p
t] one's s
al to [on] O
(1)〈書類など〉に捺印する.
(2)〈手形など〉の裏書きをする;〈行為など〉を承認する, 認める.
t [aff
x, p
t] one's s
al to [on] O
(1)〈書類など〉に捺印する.
(2)〈手形など〉の裏書きをする;〈行為など〉を承認する, 認める.
ジーニアス英和大辞典 ページ 55745。