複数辞典一括検索+

▼at ll sasons🔗🔉

▼at ll sasons 年中.

▼for a sason🔗🔉

▼for a sason ((文))しばらくの間‖Be still, be still, my soul;it is but for a 〜. 〈A. E. Houseman〉 静まれ, 静まれ, わが心, しばしの間.

▼for ll sasons🔗🔉

▼for ll sasons (1)全天候用の. (2)どんな状況にも順応する.

▼in god sason🔗🔉

▼in god sason 折よく, 間に合って;早目に.

▼in sason🔗🔉

▼in sason (1)〈果物・野菜などが〉旬(しゅん)で, 食べ頃で, 出盛りで;[副詞的に](行楽などの)シーズン中は‖Vegetables taste best when they are in 〜. 野菜は旬が一番おいしい. (2)〈動物が〉狩猟期で. (3)〈雌が〉さかりがついて, 交尾期の. (4)((文))〈忠告が〉最も時宜を得て‖a word in 〜 時宜を得た忠告. (5)=in good SEASON.

n sason and ut (of sason)🔗🔉

n sason and ut (of sason)

=▼n and ut of sason🔗🔉

=▼n and ut of sason 時期を選ばず, いつも.

ut of sason🔗🔉

ut of sason (1)季節はずれで;[副詞的に](行楽などの)シーズンオフでは. (2)禁猟期で. (3)さかりの時期ではない. (4)時機を逸した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55769