複数辞典一括検索+![]()
![]()
8
〔病理〕転移;後発症.🔗⭐🔉
8
〔病理〕転移;後発症.

〔病理〕転移;後発症.
9
〔色彩〕等二色, 等和色(〜 color).🔗⭐🔉
9
〔色彩〕等二色, 等和色(〜 color).
〔色彩〕等二色, 等和色(〜 color).
10
〔言語〕2次語(句)《Jespersen の用語;形容詞(相当語句);cf. primary, tertiary》.🔗⭐🔉
10
〔言語〕2次語(句)《Jespersen の用語;形容詞(相当語句);cf. primary, tertiary》.
〔言語〕2次語(句)《Jespersen の用語;形容詞(相当語句);cf. primary, tertiary》.
11[the S〜]((古))〔地質〕第二紀《中生代のこと;19世紀後半には既に使われなくなった古い表現》( →Mesozoic).🔗⭐🔉
11[the S〜]((古))〔地質〕第二紀《中生代のこと;19世紀後半には既に使われなくなった古い表現》( →Mesozoic).
▽
ccent〔音声〕第2アクセント[強勢];その記号《◆通例
/`
で示す;〜 stress ともいう;cf. primary accent》.🔗⭐🔉
▽
ccent〔音声〕第2アクセント[強勢];その記号《◆通例
/`
で示す;〜 stress ともいう;cf. primary accent》.
ccent〔音声〕第2アクセント[強勢];その記号《◆通例
/`
で示す;〜 stress ともいう;cf. primary accent》.
▽
articul
tion〔音声〕二次調音(primary articulation).🔗⭐🔉
▽
articul
tion〔音声〕二次調音(primary articulation).
articul
tion〔音声〕二次調音(primary articulation).
▽
b
ycott〔法律〕第2次ボイコット《争議と直接関係のない取引先をボイコットすること》.🔗⭐🔉
▽
b
ycott〔法律〕第2次ボイコット《争議と直接関係のない取引先をボイコットすること》.
b
ycott〔法律〕第2次ボイコット《争議と直接関係のない取引先をボイコットすること》.
▽
c
ll [b
ttery]〔電気〕二次電池, 蓄電池《storage cell [battery] ともいう;cf. accumulator, primary cell》.🔗⭐🔉
▽
c
ll [b
ttery]〔電気〕二次電池, 蓄電池《storage cell [battery] ともいう;cf. accumulator, primary cell》.
c
ll [b
ttery]〔電気〕二次電池, 蓄電池《storage cell [battery] ともいう;cf. accumulator, primary cell》.
▽
c
lor(s)〔色彩〕(2原色を等分に混ぜた)等和色(secondary).🔗⭐🔉
▽
c
lor(s)〔色彩〕(2原色を等分に混ぜた)等和色(secondary).
c
lor(s)〔色彩〕(2原色を等分に混ぜた)等和色(secondary).
▽
cons
mer〔生態〕二次消費者《草食動物を食べる肉食動物など》.🔗⭐🔉
▽
cons
mer〔生態〕二次消費者《草食動物を食べる肉食動物など》.
cons
mer〔生態〕二次消費者《草食動物を食べる肉食動物など》.
▽
el
ctron〔物理〕二次電子《二次放出で発生する電子》.🔗⭐🔉
▽
el
ctron〔物理〕二次電子《二次放出で発生する電子》.
el
ctron〔物理〕二次電子《二次放出で発生する電子》.
▽
em
ssion〔物理〕🔗⭐🔉
▽
em
ssion〔物理〕
(1)二次電子放出《電子・イオンなどの衝突で他の固体から二次電子(secondary electron)が放出されること》.
(2)荷電分子や高エネルギーの電磁放射による衝撃を加えると, 液体や固体やガスから電子放出や電磁放射が行なわれること.
em
ssion〔物理〕
(1)二次電子放出《電子・イオンなどの衝突で他の固体から二次電子(secondary electron)が放出されること》.
(2)荷電分子や高エネルギーの電磁放射による衝撃を加えると, 液体や固体やガスから電子放出や電磁放射が行なわれること.
ジーニアス英和大辞典 ページ 55805。