複数辞典一括検索+

|他|🔗🔉

|他|

1[SVO]〈人が〉〈種〉をまく;[SVO with O/O in O]〈人が〉 O〈土地〉にO🔗🔉

1[SVO]〈人が〉〈種〉をまく;[SVO with O/O in O]〈人が〉 O〈土地〉にO〈種など〉をまく([類] sow)‖〜 rye in a field =〜 a field with rye 畑にライ麦の種をまく.

2〈果物・野菜〉から種を取り除く(deseed)‖〜 raisins 干しブドウの種をとる.🔗🔉

2〈果物・野菜〉から種を取り除く(deseed)‖〜 raisins 干しブドウの種をとる.

3〔スポーツ〕〈トーナメントの抽選〉をシード制にする;[通例 be 〜ed]〈優秀選手・チームなどが〉シードされる.🔗🔉

3〔スポーツ〕〈トーナメントの抽選〉をシード制にする;[通例 be 〜ed]〈優秀選手・チームなどが〉シードされる.

4(人工降雨のため)〈雲〉の間に〔沃化銀の粒子などを〕散布する〔with〕.🔗🔉

4(人工降雨のため)〈雲〉の間に〔沃化銀の粒子などを〕散布する〔with〕.

5〔化学〕〈過飽和溶液・過冷却液〉に結晶の粒を加える.🔗🔉

5〔化学〕〈過飽和溶液・過冷却液〉に結晶の粒を加える.

6…に接種する.🔗🔉

6…に接種する.

7…に成長などを促進するものを供給する.🔗🔉

7…に成長などを促進するものを供給する.

8〈事業など〉を育成する.🔗🔉

8〈事業など〉を育成する.

9[〜 oneself]〈植物が〉自分の種で繁殖する.🔗🔉

9[〜 oneself]〈植物が〉自分の種で繁殖する.

|自|種をまく;種を落す;種ができる, とうが立つ.🔗🔉

|自|種をまく;種を落す;種ができる, とうが立つ.

【形】種の, 採種用の.🔗🔉

【形】種の, 採種用の.

bnk種子銀行《植物の交配種の増加に対して, 原種の種子を保存する》.🔗🔉

bnk種子銀行《植物の交配種の増加に対して, 原種の種子を保存する》. ▽〜 bed↓.

betle〔昆虫〕インゲンマメゾウムシ(Acanthoscelides obtectus)( →bean weevil).🔗🔉

betle〔昆虫〕インゲンマメゾウムシ(Acanthoscelides obtectus)( →bean weevil).

cpital〔金融〕元手資本《新会社設立など調査・研究に必要な資本》.🔗🔉

cpital〔金融〕元手資本《新会社設立など調査・研究に必要な資本》.

cpsule〔植〕(さく)《種子を囲む乾質の果皮》.🔗🔉

cpsule〔植〕(さく)《種子を囲む乾質の果皮》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 55878