複数辞典一括検索+![]()
![]()
8〔印刷〕〈活字〉を組む;〈原稿など〉を活字にする(up)‖〜 a word [line] close [wide] 語[行]間を詰めて[広げて]組む.🔗⭐🔉
8〔印刷〕〈活字〉を組む;〈原稿など〉を活字にする(up)‖〜 a word [line] close [wide] 語[行]間を詰めて[広げて]組む.
9〔トランプ〕(ブリッジで)〈敵のコントラクト〉をダウンさせる.🔗⭐🔉
9〔トランプ〕(ブリッジで)〈敵のコントラクト〉をダウンさせる.
10〔狩猟〕〈猟犬が〉〈獲物〉の位置を立ち止まって示す.🔗⭐🔉
10〔狩猟〕〈猟犬が〉〈獲物〉の位置を立ち止まって示す.
11〔園芸〕〈果樹〉の実を結ばせる;〈種〉を蒔(ま)く;…を植える.🔗⭐🔉
11〔園芸〕〈果樹〉の実を結ばせる;〈種〉を蒔(ま)く;…を植える.
12〈くぎ〉を打ち込む.🔗⭐🔉
12〈くぎ〉を打ち込む.
13…を組分けする, グループに分ける;〈学校の教科〉をクラスを分けて教える.🔗⭐🔉
13…を組分けする, グループに分ける;〈学校の教科〉をクラスを分けて教える.
14((スコット・アイル))〈家〉を貸す, 賃貸にする.🔗⭐🔉
14((スコット・アイル))〈家〉を貸す, 賃貸にする.
15〔演劇〕〈舞台装置・セット〉を組む, 組み立てる.🔗⭐🔉
15〔演劇〕〈舞台装置・セット〉を組む, 組み立てる.
II[状態に置く]
16
[SVOC/SVO (to) doing]《◆C は形容詞・副詞辞・前置詞句など》〈人・物・事が〉〈人・物・事〉を…の状態にする‖〜 prisoners free 捕虜を自由🔗⭐🔉
16
[SVOC/SVO (to) doing]《◆C は形容詞・副詞辞・前置詞句など》〈人・物・事が〉〈人・物・事〉を…の状態にする‖〜 prisoners free 捕虜を自由にする/〜 the relationship right 関係を正常にする/〜 one's affairs in order 身辺を整理する/〜 the machine going [in motion]((やや正式))機械を作動させる/〜 the papers on fire 書類を燃やす(=〜 fire to the papers)/The music set her imagination working. その音楽は彼女の想像をかきたてた/〜 O in progress [train] …を推進する[開始する]/〜 the wheels in motion (計画などを)実行に移す, 事を運ぶ.

[SVOC/SVO (to) doing]《◆C は形容詞・副詞辞・前置詞句など》〈人・物・事が〉〈人・物・事〉を…の状態にする‖〜 prisoners free 捕虜を自由にする/〜 the relationship right 関係を正常にする/〜 one's affairs in order 身辺を整理する/〜 the machine going [in motion]((やや正式))機械を作動させる/〜 the papers on fire 書類を燃やす(=〜 fire to the papers)/The music set her imagination working. その音楽は彼女の想像をかきたてた/〜 O in progress [train] …を推進する[開始する]/〜 the wheels in motion (計画などを)実行に移す, 事を運ぶ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 56173。