複数辞典一括検索+![]()
![]()
2🔗⭐🔉
2
a〈木が〉〈葉など〉を(自然に)落す;〈動物が〉〈皮・羽・殻など〉を脱ぐ(throw off), 脱ぎ替える‖Snakes 〜 their skin each year. ヘビは毎年脱皮する.🔗⭐🔉
a〈木が〉〈葉など〉を(自然に)落す;〈動物が〉〈皮・羽・殻など〉を脱ぐ(throw off), 脱ぎ替える‖Snakes 〜 their skin each year. ヘビは毎年脱皮する.
b〈人が〉〈衣服〉を脱ぎすてる(throw off);〈余剰の[古くなった]ものなど〉を取り除く, 捨てる;〈人〉を解雇する;〈体重〉を落す;((英))〈車が〉〈積荷〉を過って落す🔗⭐🔉
b〈人が〉〈衣服〉を脱ぎすてる(throw off);〈余剰の[古くなった]ものなど〉を取り除く, 捨てる;〈人〉を解雇する;〈体重〉を落す;((英))〈車が〉〈積荷〉を過って落す‖He shed his clothing and jumped into the pool. 彼は服を脱ぎすててプールに飛び込んだ.
3〈防水布・油紙などが〉〈水〉をはじく, はね返す《◆進行形不可》‖This coat 〜s water. このコートは水をはじく.🔗⭐🔉
3〈防水布・油紙などが〉〈水〉をはじく, はね返す《◆進行形不可》‖This coat 〜s water. このコートは水をはじく.
4〈光・熱・香りなど〉を〔…に〕発散する, 注ぐ〔on, over〕‖The moon shed a pale light. 月が青白く輝いていた.🔗⭐🔉
4〈光・熱・香りなど〉を〔…に〕発散する, 注ぐ〔on, over〕‖The moon shed a pale light. 月が青白く輝いていた.
5〈影響・考えなど〉を与える.🔗⭐🔉
5〈影響・考えなど〉を与える.
6((主にスコット))〈頭髪〉に分け目を付ける.🔗⭐🔉
6((主にスコット))〈頭髪〉に分け目を付ける.
7(回路を一部切断して)〈電気荷重〉を放出する.🔗⭐🔉
7(回路を一部切断して)〈電気荷重〉を放出する.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〈葉・髪などが〉落ちる, 抜ける;やせる.🔗⭐🔉
1〈葉・髪などが〉落ちる, 抜ける;やせる.
2〔紡織〕杼(ひ)口が開く.🔗⭐🔉
2〔紡織〕杼(ひ)口が開く.
▼shed light on [upon] O🔗⭐🔉
▼shed light on [upon] O
→light1.
ジーニアス英和大辞典 ページ 56367。