複数辞典一括検索+

should-n't **dntshould not の縮約形.🔗🔉

should-n't **dntshould not の縮約形.

shouldn't'-a dnt((視覚方言))=should not have (→ a(=have)).🔗🔉

shouldn't'-a dnt((視覚方言))=should not have (→ a(=have)).

shouldst((強))dst, tst;((弱))dst, tst, should・est dst【助】((🔗🔉

shouldst((強))dst, tst;((弱))dst, tst, should・est dst

【助】((古)) shall の二人称単数過去形.🔗🔉

【助】((古)) shall の二人称単数過去形.

((豪・NZ-俗))【名】トイレ, 便所.🔗🔉

((豪・NZ-俗))【名】トイレ, 便所.

【形】気分の悪い, 気の沈んだ.🔗🔉

【形】気分の悪い, 気の沈んだ.

shout **t〔初14c;中英語 shout(叫ぶ). 「大きな声で感情などを表す」, 「なぶる」などの原義説あり〕🔗🔉

shout **t〔初14c;中英語 shout(叫ぶ). 「大きな声で感情などを表す」, 「なぶる」などの原義説あり〕

【動】|自|🔗🔉

【動】

|自|🔗🔉

|自|

1[SV(M)] 叫ぶ(out), 大声で言う[笑う];〔…を求めて/…するように〕叫ぶ〔for / to do〕;〔…を〕どなりつける〔at🔗🔉

1[SV(M)] 叫ぶ(out), 大声で言う[笑う];〔…を求めて/…するように〕叫ぶ〔for / to do〕;〔…を〕どなりつける〔at〕;〔興奮などで〕叫ぶ〔with, for〕;〔人に〕大声で呼びかける〔at, to〕《◆(1)at と to の比較は →at 6. (2)「泣いて叫ぶ」は cry, 「金切り声で叫ぶ」は scream》‖〜 for help 助けてくれと叫ぶ/〜 for [with] joy 歓声をあげる/Don't 〜 at me. どならないでくれ/She 〜ed for [at] the child to watch out. 彼女は子供に向かって気をつけなさいよと叫んだ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 56576