複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1[通例 〜s](細長い)切れ端, 断片, 破片‖rip [tear] the towel to [into] 〜s タオルをずたずたに引き裂く/My nerves are in 〜s. 神経がぼろぼろだ/My professional reputation w🔗🔉

1[通例 〜s](細長い)切れ端, 断片, 破片‖rip [tear] the towel to [into] 〜s タオルをずたずたに引き裂く/My nerves are in 〜s. 神経がぼろぼろだ/My professional reputation was in 〜s. 私の仕事上の評判がずたずたになった.

2[a 〜;通例否定文で] わずか, 少量‖He offered not a 〜 of evidence to support his story. 彼は自分の話を裏付ける証拠を少しも提出しなかった.🔗🔉

2[a 〜;通例否定文で] わずか, 少量‖He offered not a 〜 of evidence to support his story. 彼は自分の話を裏付ける証拠を少しも提出しなかった.

▼tar [ct, rp] O to shrds🔗🔉

▼tar [ct, rp] O to shrds (1) →1. (2)…を台なしにする, ((略式))ひどくけなす, こきおろす;〈意見〉を論破する.

【動】(〜・ded or 〜)|他|…を細く切る, ずたずたに裂く, シュレッダーにかける;((俗))(サーフィンで)〈水〉を切って進む‖ confidential documents 機密書類をシュレ🔗🔉

【動】(〜・ded or 〜)|他|…を細く切る, ずたずたに裂く, シュレッダーにかける;((俗))(サーフィンで)〈水〉を切って進む‖ confidential documents 機密書類をシュレッダーにかける.

|自|ずたずたになる.🔗🔉

|自|ずたずたになる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 56604