複数辞典一括検索+

【名】=sick bay.🔗🔉

【名】=sick bay.

sck・en -【動】|自|🔗🔉

sck・en -

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1病気になる(become sick);((英))[通例 be 〜ing]〔病気の〕症状を示す〔for〕‖〜 for influenza 流感の症状を示す/I'm 〜ing for🔗🔉

1病気になる(become sick);((英))[通例 be 〜ing]〔病気の〕症状を示す〔for〕‖〜 for influenza 流感の症状を示す/I'm 〜ing for something. 何か調子が変だ.

2〔…に/…して〕吐き気がする, むかつく〔at/to do〕‖I 〜ed at [to hear] the news. そのニュースを聞いて気持が悪くなった.🔗🔉

2〔…に/…して〕吐き気がする, むかつく〔at/to do〕‖I 〜ed at [to hear] the news. そのニュースを聞いて気持が悪くなった.

3〔…に〕うんざりする, あきあきする〔of〕‖I 〜 of sweets. 甘い物にはもううんざりだ.🔗🔉

3〔…に〕うんざりする, あきあきする〔of〕‖I 〜 of sweets. 甘い物にはもううんざりだ.

4((やや古))衰弱する.🔗🔉

4((やや古))衰弱する.

|他|🔗🔉

|他|

1…を病気にする.🔗🔉

1…を病気にする.

2…に吐き気を催させる;…をうんざりさせる(disgust).🔗🔉

2…に吐き気を催させる;…をうんざりさせる(disgust).

sck・en・er 【名】🔗🔉

sck・en・er

【名】🔗🔉

【名】

1うんざりさせる物[事].🔗🔉

1うんざりさせる物[事].

2〔菌類〕ベニタケ《明るい色のベニタケ属(Russula)の担子菌の総称;特にドクベニタケ(R. emetica)》.🔗🔉

2〔菌類〕ベニタケ《明るい色のベニタケ属(Russula)の担子菌の総称;特にドクベニタケ(R. emetica)》.

sck・en・ing 【形】((略式))🔗🔉

sck・en・ing

【形】((略式))🔗🔉

【形】((略式))

1吐き気を催させる, うんざりする[させる](disgusting), 不快な(very displeasing)‖a 〜 thud ドスンという不快な鈍い音/a 〜 crash 不快なすさまじい音.🔗🔉

1吐き気を催させる, うんざりする[させる](disgusting), 不快な(very displeasing)‖a 〜 thud ドスンという不快な鈍い音/a 〜 crash 不快なすさまじい音.

ジーニアス英和大辞典 ページ 56659