複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1シルエット, 影絵《◆通例黒く塗りつぶした半面画像》.🔗🔉

1シルエット, 影絵《◆通例黒く塗りつぶした半面画像》.

2(人・物の)輪郭, 全体の形(shadow)《◆明るい背景に対する黒い姿をいう》‖the 〜 of the mountain against the moon 月光にくっきり浮かび出た山影.🔗🔉

2(人・物の)輪郭, 全体の形(shadow)《◆明るい背景に対する黒い姿をいう》‖the 〜 of the mountain against the moon 月光にくっきり浮かび出た山影.

3(衣服などの)シルエット.🔗🔉

3(衣服などの)シルエット.

▼in silhoutte🔗🔉

▼in silhoutte シルエットで[の];輪郭だけで[の].

【動】|他|…の輪郭を〔…を背景に, …に対して〕みせる, …をシルエットで描く(outline)〔against, on〕;[be 〜d]〈人・物〉の輪郭が浮びあがる‖The roosting pigeons 🔗🔉

【動】|他|…の輪郭を〔…を背景に, …に対して〕みせる, …をシルエットで描く(outline)〔against, on〕;[be 〜d]〈人・物〉の輪郭が浮びあがる‖The roosting pigeons were 〜d against the sky. 止り木にとまっているハトの姿が空を背景に浮びあがっていた.

sil-i・ca slk〔初19c;ラテン語 silex (石英, 火打石)〕【名】〔化学〕🔗🔉

sil-i・ca slk〔初19c;ラテン語 silex (石英, 火打石)〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 56749