複数辞典一括検索+

tre〔植〕ネムノキ(Albizzia julibrissin)《マメ科;mimosa ともいう》.🔗🔉

tre〔植〕ネムノキ(Albizzia julibrissin)《マメ科;mimosa ともいう》.

【名】シルカリン《薄地の柔らかな木綿布;裏地などに用いる》.🔗🔉

【名】シルカリン《薄地の柔らかな木綿布;裏地などに用いる》.

slk−ctton tre 〔植〕=kapok tree.🔗🔉

slk−ctton tre 〔植〕=kapok tree.

silk・en slk〔初12c以前;silk+-en (…製の)〕【形】(φ比較)[通例限定]🔗🔉

silk・en slk〔初12c以前;silk+-en (…製の)〕

【形】(φ比較)[通例限定]🔗🔉

【形】(φ比較)[通例限定]

1((文))絹の, 絹製の.🔗🔉

1((文))絹の, 絹製の.

2((文))=silky 1.🔗🔉

2((文))=silky 1.

3絹を着た;ぜいたくな.🔗🔉

3絹を着た;ぜいたくな.

sil・kie slki【名】🔗🔉

sil・kie slki

【名】🔗🔉

【名】

1((スコット))〔動〕=seal《◆selkie ともいう》.🔗🔉

1((スコット))〔動〕=seal《◆selkie ともいう》.

2長い柔らかな羽の鶏(のひな).🔗🔉

2長い柔らかな羽の鶏(のひな).

【形】絹のような.🔗🔉

【形】絹のような.

【動】|他|…をシルクスクリーン印刷する.🔗🔉

【動】|他|…をシルクスクリーン印刷する.

prntingシルクスクリーン捺染(なつせん)法《絹などの孔版で捺染する印刷法》.🔗🔉

prntingシルクスクリーン捺染(なつせん)法《絹などの孔版で捺染する印刷法》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 56756