複数辞典一括検索+![]()
![]()
sir **
s

《◆((英))で敬称として用いられるときには通例
s
と発音される》〔初13c;英語 sire (陛下)の短縮語. cf. sire〕🔗⭐🔉
sir **
s

《◆((英))で敬称として用いられるときには通例
s
と発音される》〔初13c;英語 sire (陛下)の短縮語. cf. sire〕
s

《◆((英))で敬称として用いられるときには通例
s
と発音される》〔初13c;英語 sire (陛下)の短縮語. cf. sire〕
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1[時に S〜]((正式))[男性への呼びかけ・敬称で](目上の人・店の客・見知らぬ人に)あなたさま, だんな(cf. madam, ma'am)‖Can I help you, 〜? (店員が客に)いらっしゃいませ/Very good,🔗⭐🔉
1[時に S〜]((正式))[男性への呼びかけ・敬称で](目上の人・店の客・見知らぬ人に)あなたさま, だんな(cf. madam, ma'am)‖Can I help you, 〜? (店員が客に)いらっしゃいませ/Very good, 〜. かしこまりました.
🔗⭐🔉
[語法]
(1)sir 自体は日本語に訳さない場合が多い: Good morning, 〜. おはようございます.
(2)文脈によって「お客さん」「もし」((英ではしばしば))「先生」など適当な訳にする: S
(
[
]), may I ask you a question? ((英))先生, 質問してもよろしいですか.
(3)通例女性には ma'am を用いるが, ((米略式))では Yes, No を強める時, 女性にもしばしば用いる: Yes [No],
. はいそうです, そうですとも[いいえ違います, とんでもない]《◆sir に強勢を置く》.
(4)文頭以外は通例弱く発音する.
(
[
]), may I ask you a question? ((英))先生, 質問してもよろしいですか.
(3)通例女性には ma'am を用いるが, ((米略式))では Yes, No を強める時, 女性にもしばしば用いる: Yes [No],
. はいそうです, そうですとも[いいえ違います, とんでもない]《◆sir に強勢を置く》.
(4)文頭以外は通例弱く発音する.
2[S〜]((正式))[手紙の書き出しで] 拝啓‖Dear S〜 (商用・事務的な手紙で)拝啓《◆My Dear S〜ともいう》/Dear Sirs (会社な🔗⭐🔉
2[S〜]((正式))[手紙の書き出しで] 拝啓‖Dear S〜 (商用・事務的な手紙で)拝啓《◆My Dear S〜ともいう》/Dear Sirs (会社などへの手紙で)各位《◆((米))では Gentlemen を多用》/Dear S〜 or Madam 謹啓, 関係[担当]者御中《◆手紙を出す相手の性別が不明のとき》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 56857。