複数辞典一括検索+

((スコット))【名】🔗🔉

((スコット))【名】

1山あいの狭い道;(壁・垣根などの)裂け目, 割れ目.🔗🔉

1山あいの狭い道;(壁・垣根などの)裂け目, 割れ目.

2(柴を編んで作った)魚捕りの口[通路].🔗🔉

2(柴を編んで作った)魚捕りの口[通路].

【動】|他|〈壁など〉に裂け目を作る.🔗🔉

【動】|他|〈壁など〉に裂け目を作る.

【形】((南ア略式))🔗🔉

【形】((南ア略式))

1(体力の)弱い(feeble), 元気のない.🔗🔉

1(体力の)弱い(feeble), 元気のない.

2だらしない, 締まりのない(slovenly), 規律のない (undisciplined).🔗🔉

2だらしない, 締まりのない(slovenly), 規律のない (undisciplined).

3〈食物が〉柔らかい, ぶよぶよした.🔗🔉

3〈食物が〉柔らかい, ぶよぶよした.

chp((南ア略式))[通例 -s] 熱いフレンチフライポテト《パリパリになるまで揚げたのは((南ア))では単に chips という》.🔗🔉

chp((南ア略式))[通例 -s] 熱いフレンチフライポテト《パリパリになるまで揚げたのは((南ア))では単に chips という》.

slp・bng 【副】🔗🔉

slp・bng

【副】🔗🔉

【副】

1((英略式))不意に, 激しく(((米))slam-bang).🔗🔉

1((英略式))不意に, 激しく(((米))slam-bang).

2すぐに, ただちに.🔗🔉

2すぐに, ただちに.

【副】((米俗))まともに, 直接に.🔗🔉

【副】((米俗))まともに, 直接に.

((略式))【形】【副】向う見ずな[に], ぞんざいな[に].🔗🔉

((略式))【形】【副】向う見ずな[に], ぞんざいな[に].

【名】無鉄砲, ぞんざいなやり方.🔗🔉

【名】無鉄砲, ぞんざいなやり方.

【形】((北イング))滑りやすい.🔗🔉

【形】((北イング))滑りやすい.

ジーニアス英和大辞典 ページ 57004