複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1なめらかな部分[表面];水面の油膜(oil 〜);(煙・ちりなどの)たなびく流れ.🔗🔉

1なめらかな部分[表面];水面の油膜(oil 〜);(煙・ちりなどの)たなびく流れ.

2(表面を)なめらかにする道具.🔗🔉

2(表面を)なめらかにする道具.

3((米略式))[通例 〜s](光沢紙を使っているが内容が平凡な)豪華雑誌(glossy magazine).🔗🔉

3((米略式))[通例 〜s](光沢紙を使っているが内容が平凡な)豪華雑誌(glossy magazine).

4〔自動車レース〕スリックタイヤ《表面に凸凹のないレース用のタイヤ》.🔗🔉

4〔自動車レース〕スリックタイヤ《表面に凸凹のないレース用のタイヤ》.

5((米略式))如才のない[口のうまい]やつ.🔗🔉

5((米略式))如才のない[口のうまい]やつ.

6((米軍俗))(偵察機・ヘリコプターなど)非武装軍用機.🔗🔉

6((米軍俗))(偵察機・ヘリコプターなど)非武装軍用機.

【副】🔗🔉

【副】

1なめらかに;巧みに.🔗🔉

1なめらかに;巧みに.

2まっすぐに, まともに.🔗🔉

2まっすぐに, まともに.

【動】|他|…をなめらかにする;((略式))…をきちんとする, 立派にする(up);((略式))〈髪〉を〔油などで〕なでつける(down, back)〔with〕.🔗🔉

【動】|他|…をなめらかにする;((略式))…をきちんとする, 立派にする(up);((略式))〈髪〉を〔油などで〕なでつける(down, back)〔with〕.

chck((米俗))魅力のある若い娘, かわい子ちゃん.🔗🔉

chck((米俗))魅力のある若い娘, かわい子ちゃん.

【副】なめらかに;巧みに.🔗🔉

【副】なめらかに;巧みに.

【名】なめらかさ;巧妙さ;口のうまさ.🔗🔉

【名】なめらかさ;巧妙さ;口のうまさ.

((視覚方言))【形】【動】=sleek.🔗🔉

((視覚方言))【形】【動】=sleek.

【動】|他||自|(…を[が])なめらかにする[なる].🔗🔉

【動】|他||自|(…を[が])なめらかにする[なる].

ジーニアス英和大辞典 ページ 57048