複数辞典一括検索+![]()
![]()
11((俗))変り者.🔗⭐🔉
11((俗))変り者.
▽
pバーゲンなどにパッと飛びつく人.🔗⭐🔉
▽
pバーゲンなどにパッと飛びつく人.
pバーゲンなどにパッと飛びつく人.
sn
p・pish
-

【形】🔗⭐🔉
sn
p・pish
-


p・pish
-


【形】🔗⭐🔉
【形】
1[通例叙述]((やや古))がみがみ言う, 怒りっぽい;ぶっきらぼうな.🔗⭐🔉
1[通例叙述]((やや古))がみがみ言う, 怒りっぽい;ぶっきらぼうな.
2〈犬などが〉かみつく癖のある.🔗⭐🔉
2〈犬などが〉かみつく癖のある.
sn
p・pish・ly 【副】鋭く, 怒ったように.🔗⭐🔉
sn
p・pish・ly
p・pish・ly 【副】鋭く, 怒ったように.🔗⭐🔉
【副】鋭く, 怒ったように.
sn
p・pish・ness 【名】🔗⭐🔉
sn
p・pish・ness
p・pish・ness 【名】🔗⭐🔉
【名】
snap・py
sn
pi
〔初18c;snap (精力, 活気)+-y (…の多い)〕【形】(-er 型)🔗⭐🔉
snap・py
sn
pi
〔初18c;snap (精力, 活気)+-y (…の多い)〕
sn
pi
〔初18c;snap (精力, 活気)+-y (…の多い)〕【形】(-er 型)🔗⭐🔉
【形】(-er 型)
1((略式))元気のよい, 活発な(lively), きびきびした‖walk at a 〜 pace きびきびした足どりで歩く.🔗⭐🔉
1((略式))元気のよい, 活発な(lively), きびきびした‖walk at a 〜 pace きびきびした足どりで歩く.
2[通例限定]((英略式))しゃれた, いきな;人目を引く, 効果的な‖a 〜 dresser しゃれた服装をする人.🔗⭐🔉
2[通例限定]((英略式))しゃれた, いきな;人目を引く, 効果的な‖a 〜 dresser しゃれた服装をする人.
3=snappish.🔗⭐🔉
4パチパチ音のする‖a 〜 fire パチパチいう火.🔗⭐🔉
4パチパチ音のする‖a 〜 fire パチパチいう火.
5((略式))とても寒い[冷たい]‖〜 weather とても寒い天候.🔗⭐🔉
5((略式))とても寒い[冷たい]‖〜 weather とても寒い天候.
6((略式))ぴりっとした味の‖a 〜 cheese ぴりっとするチーズ.🔗⭐🔉
6((略式))ぴりっとした味の‖a 〜 cheese ぴりっとするチーズ.
▼M
ke it sn
ppy!🔗⭐🔉
▼M
ke it sn
ppy!
ke it sn
ppy!
=▼((英))L
ok sn
ppy!🔗⭐🔉
=▼((英))L
ok sn
ppy!
((略式))急げ!, てきぱきやれ!
ok sn
ppy!
((略式))急げ!, てきぱきやれ!
ジーニアス英和大辞典 ページ 57224。