複数辞典一括検索+![]()
![]()
sn
w−r
ke 【動】|他|((NZ))〈雪で動けなくなった羊〉を助け出す.🔗⭐🔉
sn
w−r
ke
w−r
ke 【動】|他|((NZ))〈雪で動けなくなった羊〉を助け出す.🔗⭐🔉
【動】|他|((NZ))〈雪で動けなくなった羊〉を助け出す.
sn
w・sc
pe 【名】雪景色;雪景色の絵[写真].🔗⭐🔉
sn
w・sc
pe
w・sc
pe 【名】雪景色;雪景色の絵[写真].🔗⭐🔉
【名】雪景色;雪景色の絵[写真].
sn
w・sh
d 【名】(鉄道線路に設けた)なだれ除け.🔗⭐🔉
sn
w・sh
d
w・sh
d 【名】(鉄道線路に設けた)なだれ除け.🔗⭐🔉
【名】(鉄道線路に設けた)なだれ除け.
【名】[通例 〜s] かんじき(cf. racket13)‖a pair of 〜s かんじき1足.🔗⭐🔉
【名】[通例 〜s] かんじき(cf. racket13)‖a pair of 〜s かんじき1足.
【動】|自|かんじきをはいて歩く.🔗⭐🔉
【動】|自|かんじきをはいて歩く.
▽
h
re [r
bbit]〔動〕カンジキウサギ(Lepus americanus)《毛に覆われた足を持つ北米産のノウサギ;夏毛は茶色, 冬毛は白》.🔗⭐🔉
▽
h
re [r
bbit]〔動〕カンジキウサギ(Lepus americanus)《毛に覆われた足を持つ北米産のノウサギ;夏毛は茶色, 冬毛は白》.
h
re [r
bbit]〔動〕カンジキウサギ(Lepus americanus)《毛に覆われた足を持つ北米産のノウサギ;夏毛は茶色, 冬毛は白》.
sn
w・sh
er 【名】🔗⭐🔉
sn
w・sh
er
w・sh
er 【名】🔗⭐🔉
【名】
sn
w・sl
de, ((英))-・sl
p【名】なだれ.🔗⭐🔉
sn
w・sl
de, ((英))-・sl
p
w・sl
de, ((英))-・sl
p【名】なだれ.🔗⭐🔉
【名】なだれ.
snow・storm *
sn
st
m|-st
m
〔初18c;snow+storm〕【名】
🔗⭐🔉
snow・storm *
sn
st
m|-st
m
〔初18c;snow+storm〕
sn
st
m|-st
m
〔初18c;snow+storm〕【名】
🔗⭐🔉
【名】
1ふぶき《◆「大ふぶき」は blizzard》;[比喩的] どっとくるもの, 殺到するもの, 多量.🔗⭐🔉
1ふぶき《◆「大ふぶき」は blizzard》;[比喩的] どっとくるもの, 殺到するもの, 多量.
2スノーストーム《液体の中に, 振るとふぶきそっくりになる白い微粒子の入った玩具[小さな飾り]》.🔗⭐🔉
2スノーストーム《液体の中に, 振るとふぶきそっくりになる白い微粒子の入った玩具[小さな飾り]》.
sn
w・s
it 【名】((米))子供用防寒着.🔗⭐🔉
sn
w・s
it
w・s
it 【名】((米))子供用防寒着.🔗⭐🔉
【名】((米))子供用防寒着.
ジーニアス英和大辞典 ページ 57280。