複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
1[ほめて]〈人が〉交際好きな, 社交的な(friendly);交際上手な, 愛想のよい(⇔ unsociable)《◆social との相違は →social [類]》.🔗⭐🔉
1[ほめて]〈人が〉交際好きな, 社交的な(friendly);交際上手な, 愛想のよい(⇔ unsociable)《◆social との相違は →social [類]》.
2〈会などが〉なごやかな, 打ち解けた‖a 〜 atmosphere なごやかな雰囲気.🔗⭐🔉
2〈会などが〉なごやかな, 打ち解けた‖a 〜 atmosphere なごやかな雰囲気.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1((米))懇親会(social).🔗⭐🔉
1((米))懇親会(social).
2〔歴史〕(2人が向かい合って座る)四輪馬車.(→【図】)🔗⭐🔉
2〔歴史〕(2人が向かい合って座る)四輪馬車.(→【図】)
3〔歴史〕2人乗り[座席が2つ並んだ]三輪(自転)車.🔗⭐🔉
3〔歴史〕2人乗り[座席が2つ並んだ]三輪(自転)車.
4((主に英))2人用S字形椅子.🔗⭐🔉
4((主に英))2人用S字形椅子.
so・cia・ble・ness 【名】🔗⭐🔉
so・cia・ble・ness
【名】🔗⭐🔉
【名】
s
・cia・bly 【副】社交的に;愛想よく;打ち解けて.🔗⭐🔉
s
・cia・bly
・cia・bly 【副】社交的に;愛想よく;打ち解けて.🔗⭐🔉
【副】社交的に;愛想よく;打ち解けて.
so・cial **
s



〔初14c;ラテン語 socius (仲間, 味方). soci- (仲間)+-al (…の(性質の))=仲間の交流傾向が生る」〕🔗⭐🔉
so・cial **
s



〔初14c;ラテン語 socius (仲間, 味方). soci- (仲間)+-al (…の(性質の))=仲間の交流傾向が生る」〕
s



〔初14c;ラテン語 socius (仲間, 味方). soci- (仲間)+-al (…の(性質の))=仲間の交流傾向が生る」〕
【形】🔗⭐🔉
【形】
1(φ比較)
[限定] 社会の, 社会に関する, 社会的な‖the 〜 fabric 社会構造/〜 problems 社会問題/Books are, in one sense, the basis of all 〜 progress. 〈Karl Marx〉 書物はある意味では🔗⭐🔉
1(φ比較)
[限定] 社会の, 社会に関する, 社会的な‖the 〜 fabric 社会構造/〜 problems 社会問題/Books are, in one sense, the basis of all 〜 progress. 〈Karl Marx〉 書物はある意味ではすべての社会的進歩の基盤である.
[限定] 社会の, 社会に関する, 社会的な‖the 〜 fabric 社会構造/〜 problems 社会問題/Books are, in one sense, the basis of all 〜 progress. 〈Karl Marx〉 書物はある意味ではすべての社会的進歩の基盤である.
ジーニアス英和大辞典 ページ 57331。