複数辞典一括検索+![]()
![]()
【副】(φ比較)
s
m
((米))🔗⭐🔉
【副】(φ比較)
s
m
((米))
1[叙述形容詞の比較級の前で] いくぶん, 多少とも(((正式)) somewhat)‖I'm feeling 〜 better now. 少し気分がよくなりました. [語法]限定用法の形容詞の前では不🔗⭐🔉
1[叙述形容詞の比較級の前で] いくぶん, 多少とも(((正式)) somewhat)‖I'm feeling 〜 better now. 少し気分がよくなりました. [語法]限定用法の形容詞の前では不可: a somewhat[×some] better house いくぶんましな家.
2[動詞の後で]🔗⭐🔉
2[動詞の後で]
a少し, いくぶん‖The springs are squeaking 〜. スプリングがいくぶんきしんでいる/I slept 〜. 少しばかり寝た.🔗⭐🔉
a少し, いくぶん‖The springs are squeaking 〜. スプリングがいくぶんきしんでいる/I slept 〜. 少しばかり寝た.
b((略式))ずいぶん, ひどく‖“How do you feel?”“It hurts 〜.”「どう」「すごく痛いよ」.🔗⭐🔉
b((略式))ずいぶん, ひどく‖“How do you feel?”“It hurts 〜.”「どう」「すごく痛いよ」.
▼g
s
me🔗⭐🔉
▼g
s
me
((米俗))うまく行く, はやくやる, 一生懸命働く.
s
me
((米俗))うまく行く, はやくやる, 一生懸命働く.
【接尾】名詞・動詞・形容詞に付けて「…をひき起す, …に適する, …の傾向がある, …によって特徴づけられる」の意の形容詞を作る‖troublesome/cuddlesome🔗⭐🔉
【接尾】名詞・動詞・形容詞に付けて「…をひき起す, …に適する, …の傾向がある, …によって特徴づけられる」の意の形容詞を作る‖troublesome/cuddlesome/meddlesome/lonesome.
【接尾】数詞に付けて「…の組(の)」の意味の名詞・形容詞を作る‖foursome.🔗⭐🔉
【接尾】数詞に付けて「…の組(の)」の意味の名詞・形容詞を作る‖foursome.
ジーニアス英和大辞典 ページ 57460。
m