複数辞典一括検索+

【形】魂を揺り動かす, 興奮させる.🔗🔉

【形】魂を揺り動かす, 興奮させる.

Soul・ville slvl【名】=Soul City.🔗🔉

Soul・ville slvl

【名】=Soul City.🔗🔉

【名】=Soul City.

【名】スーマック《アゼルバイジャン Shemakha 産のじゅうたん・カーペット;表面は平らでけばがない》.🔗🔉

【名】スーマック《アゼルバイジャン Shemakha 産のじゅうたん・カーペット;表面は平らでけばがない》.

【名】スルト《Nicolas-Jean de Dieu〜 1769-1851;Duc de Dalmatie;フランスの軍人;Napoleon I の下で元帥, Louis-Philippe の下で首相を務めた》.🔗🔉

【名】スルト《Nicolas-Jean de Dieu〜 1769-1851;Duc de Dalmatie;フランスの軍人;Napoleon I の下で元帥, Louis-Philippe の下で首相を務めた》.

【名】((視覚方言))=sound《◆黒人発音のつづり;saound ともする》.🔗🔉

【名】((視覚方言))=sound《◆黒人発音のつづり;saound ともする》.

sound **snd〔初13c;【名】ラテン語 sonus(音), 【動】ラテン語 sonare (響く, 音がする)〕🔗🔉

sound **snd〔初13c;【名】ラテン語 sonus(音), 【動】ラテン語 sonare (響く, 音がする)〕

【名】🔗🔉

【名】

1音, 音響, 響き;物音;[the 〜](テレビなどの)音量(volume)《◆耳障りな音は noise, 心地よい音楽的な音は tone》‖a strange 〜 奇妙な音/with-out a 〜 物音ひとつ立て🔗🔉

1音, 音響, 響き;物音;[the 〜](テレビなどの)音量(volume)《◆耳障りな音は noise, 心地よい音楽的な音は tone》‖a strange 〜 奇妙な音/with-out a 〜 物音ひとつ立てずに/turn down the 〜 of the radio ラジオの音を小さくする/at the 〜 of the door opening ドアが開く音を聞いて/Not a 〜 was heard.物音ひとつ聞えなかった/The animal made a squeaking 〜. その動物はキーキー鳴いた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 57562