複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

【名】((俗))乏しい知性(の人).🔗🔉

【名】((俗))乏しい知性(の人).

【名】((方言・略式))アスパラガス(asparagus).🔗🔉

【名】((方言・略式))アスパラガス(asparagus).

sprrow hwk, sprrow・hwk【名】〔鳥〕🔗🔉

sprrow hwk, sprrow・hwk

【名】〔鳥〕🔗🔉

【名】〔鳥〕

1ハイタカ《世界中に広く生息する小形のタカ科ハイタカ属(Accipiter)の猛禽(きん)の総称;特に A. nisus》;((NZ))ハヤブサ.🔗🔉

1ハイタカ《世界中に広く生息する小形のタカ科ハイタカ属(Accipiter)の猛禽(きん)の総称;特に A. nisus》;((NZ))ハヤブサ.

2=American kestrel.🔗🔉

2American kestrel.

【名】((NZ))(調教途中の牧羊犬が)羊から逃げること.🔗🔉

【名】((NZ))(調教途中の牧羊犬が)羊から逃げること.

【名】((視覚方言))=sparrow(→ sparrer).🔗🔉

【名】((視覚方言))=sparrow(→ sparrer).

sparse sps|sps〔初18c;ラテン語 sparsus (まき散らした)より〕【形】🔗🔉

sparse sps|sps〔初18c;ラテン語 sparsus (まき散らした)より〕

【形】🔗🔉

【形】

1まばらな;〈人々が〉少ない;〈植物が〉点在する(⇔ dense)‖a 〜 beard 薄いあごひげ/a 〜 population わずかな人口.🔗🔉

1まばらな;〈人々が〉少ない;〈植物が〉点在する(⇔ dense)‖a 〜 beard 薄いあごひげ/a 〜 population わずかな人口.

2貧弱な, 乏しい‖a 〜 diet おそまつな食事.🔗🔉

2貧弱な, 乏しい‖a 〜 diet おそまつな食事.

ジーニアス英和大辞典 ページ 57674