複数辞典一括検索+

【形】(φ比較) めがねをかけた;〔動〕めがね状の斑[ぶち]のある.🔗🔉

【形】(φ比較) めがねをかけた;〔動〕めがね状の斑[ぶち]のある.

bar〔動〕メガネグマ(Tremarctos ornatus)《南米産のクマ科メガネグマ属のクマ;被毛は黒または濃い褐色;目のまわりには白いめがね状の斑🔗🔉

bar〔動〕メガネグマ(Tremarctos ornatus)《南米産のクマ科メガネグマ属のクマ;被毛は黒または濃い褐色;目のまわりには白いめがね状の斑紋がある》.

ciman〔動〕メガネカイマン(Caiman sclerops)《南米産のアリゲーター科の小形のワニ;目と目の間が骨ばってとび出た所がめがねをかけてい🔗🔉

ciman〔動〕メガネカイマン(Caiman sclerops)《南米産のアリゲーター科の小形のワニ;目と目の間が骨ばってとび出た所がめがねをかけているように見える》.

cbra〔動〕インドコブラ(Naja naja)《アジア産コブラ科のコブラ;頚(けい)部にめがねに似た斑点がある;Indian cobra ともいう》.🔗🔉

cbra〔動〕インドコブラ(Naja naja)《アジア産コブラ科のコブラ;頚(けい)部にめがねに似た斑点がある;Indian cobra ともいう》.

spec・tac-u・lar **spktkjl〔初17c;spectacul- (見せ物=spectacle)+-ar (…のような)〕🔗🔉

spec・tac-u・lar **spktkjl〔初17c;spectacul- (見せ物=spectacle)+-ar (…のような)〕

【形】🔗🔉

【形】

1見世物の.🔗🔉

1見世物の.

2壮観な, 目を見張る, 見ごたえのある(⇔ unspectacular)‖a 〜 flight 劇的な飛行.🔗🔉

2壮観な, 目を見張る, 見ごたえのある(⇔ unspectacular)‖a 〜 flight 劇的な飛行.

【名】🔗🔉

【名】

1(大々的な)見世物.🔗🔉

1(大々的な)見世物.

2豪華ショー, 豪華番組;超大作.🔗🔉

2豪華ショー, 豪華番組;超大作.

spec・tac-u・lar・ly 【副】🔗🔉

spec・tac-u・lar・ly

【副】🔗🔉

【副】

ジーニアス英和大辞典 ページ 57727