複数辞典一括検索+

mtalスペキュラム合金《白色で耐錆性の合金;銅(55%-70%)と錫, それに他の少量の金属を融合させたもの;光沢性にすぐれ, 鏡・ランプの反射板・装飾品な🔗🔉

mtalスペキュラム合金《白色で耐錆性の合金;銅(55%-70%)と錫, それに他の少量の金属を融合させたもの;光沢性にすぐれ, 鏡・ランプの反射板・装飾品などに用いられる》.

【動】 speed の過去・過去分詞形.🔗🔉

【動】 speed の過去・過去分詞形.

【名】((視覚方言))=spectacles.🔗🔉

【名】((視覚方言))=spectacles.

【名】((英俗))友人, 仲間.🔗🔉

【名】((英俗))友人, 仲間.

speech **spt〔初12c以前;古英語 sprc, spc (話すこと, 話). cf. speak〕🔗🔉

speech **spt〔初12c以前;古英語 sprc, spc (話すこと, 話). cf. speak〕

【名】🔗🔉

【名】

1話すこと, 発言, 話‖freedom of 〜 =free 〜 言論の自由/burst into rapid 〜 急に早口でしゃべる/S〜 is silver, silence is golden.((ことわざ))雄弁は銀, 沈黙は金.🔗🔉

1話すこと, 発言, 話‖freedom of 〜 =free 〜 言論の自由/burst into rapid 〜 急に早口でしゃべる/S〜 is silver, silence is golden.((ことわざ))雄弁は銀, 沈黙は金.

2話す能力, 言語能力‖lose one's 〜 口がきけなくなる/Man alone has the gift of 〜. 人間だけに言語能力がある/He was startled beyond 〜. 彼は口がきけなくなるほどびっくりした.🔗🔉

2話す能力, 言語能力‖lose one's 〜 口がきけなくなる/Man alone has the gift of 〜. 人間だけに言語能力がある/He was startled beyond 〜. 彼は口がきけなくなるほどびっくりした.

3[通例 one's 〜] 話し方, 言葉つき‖standard 標準的な話し方/Her 〜 was difficult to hear. 彼女の言葉は聞き取りにくかった(=It was dif🔗🔉

3[通例 one's 〜] 話し方, 言葉つき‖standard 標準的な話し方/Her 〜 was difficult to hear. 彼女の言葉は聞き取りにくかった(=It was difficult to hear her 〜.)/We knew from his 〜 that he was British. 話し方から彼がイギリス人であることがわかった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 57739