複数辞典一括検索+

【形】((略式))〈植物が〉ひょろ長く伸びた, 弱々しい;〈脚が〉やせ細った, ひょろ長い;〈外見や構造が〉か弱い, きゃしゃな.🔗🔉

【形】((略式))〈植物が〉ひょろ長く伸びた, 弱々しい;〈脚が〉やせ細った, ひょろ長い;〈外見や構造が〉か弱い, きゃしゃな.

【名】〔天文・物理〕スピンダウン《天体・コンピュータのディスクなど回転する物体の速度の減少》.🔗🔉

【名】〔天文・物理〕スピンダウン《天体・コンピュータのディスクなど回転する物体の速度の減少》.

【名】波しぶき, 浪煙;砂[雪]煙(spoondrift).🔗🔉

【名】波しぶき, 浪煙;砂[雪]煙(spoondrift).

【動】|他|…を(遠心分離で)脱水する.🔗🔉

【動】|他|…を(遠心分離で)脱水する.

【名】(洗濯物の)脱水機.🔗🔉

【名】(洗濯物の)脱水機.

spine spn〔初15c;ラテン語 spina (とげ, 背柱).棘(解剖)=骨の突起〕【名】🔗🔉

spine spn〔初15c;ラテン語 spina (とげ, 背柱).棘(解剖)=骨の突起〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔植〕(サボテンなどの)とげ, 針(prickle, thorn)‖the 〜s of a fir tree モミノキの針状の葉.🔗🔉

1〔植〕(サボテンなどの)とげ, 針(prickle, thorn)‖the 〜s of a fir tree モミノキの針状の葉.

2〔解剖〕背骨(backbone), 脊(せき)柱《◆堅固・精力・生命力の象徴》;背骨に似たもの‖Cold shivers ran up and down my 〜. 背筋がぞくっとした.🔗🔉

2〔解剖〕背骨(backbone), 脊(せき)柱《◆堅固・精力・生命力の象徴》;背骨に似たもの‖Cold shivers ran up and down my 〜. 背筋がぞくっとした.

3気骨, 負けじ魂, 根性‖a situation that would test a person's 〜 人の気骨が試される状況.🔗🔉

3気骨, 負けじ魂, 根性‖a situation that would test a person's 〜 人の気骨が試される状況.

ジーニアス英和大辞典 ページ 57818