複数辞典一括検索+![]()
![]()
1換気孔(air hole);空気孔(air shaft).🔗⭐🔉
1換気孔(air hole);空気孔(air shaft).
2〔動〕(クジラの)呼吸孔;(サメの)噴水孔;(昆虫の)気門.🔗⭐🔉
2〔動〕(クジラの)呼吸孔;(サメの)噴水孔;(昆虫の)気門.
3〔地質〕(火山ガスなどを噴出する)噴気孔.🔗⭐🔉
3〔地質〕(火山ガスなどを噴出する)噴気孔.
spi・rac-u・lar
spa
r
kj
l
, sp
-
, -・late
-le
t
【形】🔗⭐🔉
spi・rac-u・lar
spa
r
kj
l
, sp
-
, -・late
-le
t
spa
r
kj
l
, sp
-
, -・late
-le
t
【形】🔗⭐🔉
【形】
spi・rae-a , -・re-a
spa
r
(
)
【名】〔植〕🔗⭐🔉
spi・rae-a , -・re-a
spa
r
(
)

spa
r
(
)

【名】〔植〕🔗⭐🔉
【名】〔植〕
1シモツケ(meadowsweet 1).🔗⭐🔉
1シモツケ(meadowsweet 1).
2シモツケソウ(meadowsweet 2).🔗⭐🔉
2シモツケソウ(meadowsweet 2).
3ユキノシタ科チダケサシ属(Astilbe)の園芸植物の慣用名.🔗⭐🔉
3ユキノシタ科チダケサシ属(Astilbe)の園芸植物の慣用名.
spi・ral *
sp

r
l
〔初16c;ラテン語 spira (輪, とぐろ巻き). spire (とぐろ巻き) + -al (…の)〕【形】[通例限定]🔗⭐🔉
spi・ral *
sp

r
l
〔初16c;ラテン語 spira (輪, とぐろ巻き). spire (とぐろ巻き) + -al (…の)〕
sp

r
l
〔初16c;ラテン語 spira (輪, とぐろ巻き). spire (とぐろ巻き) + -al (…の)〕【形】[通例限定]🔗⭐🔉
【形】[通例限定]
1らせん(状)の;渦巻き形[状]の‖a 〜 watch spring 時計のぜんまい/a 〜 staircase らせん階段/a 〜 nebula 〔天文〕渦巻銀河.🔗⭐🔉
1らせん(状)の;渦巻き形[状]の‖a 〜 watch spring 時計のぜんまい/a 〜 staircase らせん階段/a 〜 nebula 〔天文〕渦巻銀河.
2〔幾何〕渦巻き線の.🔗⭐🔉
2〔幾何〕渦巻き線の.
3〔医学〕長骨の骨折がらせん状の.🔗⭐🔉
3〔医学〕長骨の骨折がらせん状の.
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1((しばしば文))らせん[渦巻き]形のもの(helix)《◆死・再生などの象徴》;巻貝;渦巻きばね, ぜんまい‖move in a 〜 らせん形に[くるくる回りながら]動く.🔗⭐🔉
1((しばしば文))らせん[渦巻き]形のもの(helix)《◆死・再生などの象徴》;巻貝;渦巻きばね, ぜんまい‖move in a 〜 らせん形に[くるくる回りながら]動く.
ジーニアス英和大辞典 ページ 57829。